前回のつづき

まだまだディズニーランドは宵のうち、という感じシンデレラ城


そんな中退園するのは後ろ髪を引かれるけど、まぁしょうがない。

シンデレラ城

夜のTDL


再びモノレールに乗ってホテルへ。

今回のホテルは、シェラトン・グランデ・トーキョーベイホテル ホテル


泊まった部屋は「オーシャンドリームルーム」という、子ども向けの部屋。

海側の部屋はイルカイルカのデザインで、パーク側の部屋はペンギンペンギンのデザイン。


部屋には子供用のアメニティセットが付いていて、ペンギンバッグに入っていてお土産として持って帰れる。

子供用シャンプーや歯ブラシセットがとても可愛いかった。



オーシャンドリーム

シェラトン・グランデ・トーキョーベイホテル


※このプーさんは、お土産で買った物。部屋についてる訳ではありません(^^;


ホテルには大浴場があるのだが、時間的に厳しく断念。プールやスパもあるので、ホテルで過ごすことを目的に、ゆっくり来てみたい感じだった温泉

代わりに部屋のバスタブで、ペンギングッズを使ってのご機嫌バスタイム音譜

入浴後は窓からディズニーランドの花火が見えるかな?と期待して見ていたのだが、時間(20:30)になっても一向に始まらない…。

どうやら風が強かったためか、中止になった模様。正面にディズニーランドが見える場所だっただけに、非常に残念なのだったダウン


さて翌朝晴れ

いつもの習慣は恐ろしいもので、この日も5:00頃に目が覚める目

ぷ~も7:00前には起きて、朝からハイテンションビックリマーク

前日の疲れもないようで、まずは一安心。


この日、ホテルは満室だったとのことで、朝食も結構混んでいて、朝から並ぶことになったのだった。。。


レストランも子供が喜びそうなオブジェなどがあって、リゾート気分満点ラブラブ

朝のビュッフェ


チェックインの際に、「Expressチェックアウト」というのを申請した。

フロントに電話するだけでチェックアウトが完了し、後日、明細が自宅に送られてくるというもの。

「チェックアウトにもの凄く時間がかかる」と事前に聞いていたので、申請しておいたのだ。

なので、チェックアウトは電話一本で、あっさりと終了。


駐車場に移動する際にロビーを通ると、聞いていた通り、そこにはチェックアウトを待つ人達の長蛇の列ができていた。

ホテル側も、混むのが分かってるんだから、もっとインフォメーションしておけばいいのに。。。と思ったりした。


そして、この日はディズニーシーである。


つづく。




乳児育児ブログランキングに参加しています!

皆さんの一押しで、元気が出てきます。
皆さんのクリックをお願いします!!

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ


僕が毎日更新しているブログはこちらです→dive for blue BLOG
こちらにも是非お越し下さい!