昨年の7月。八丈島にダイビングに行く計画をしていたのだが、天候不良で飛行機欠航のためキャンセルになった。

その代わりにディズニーランドに行ったのだが(そのときの記事は<こちら )、今年は2歳の誕生日に当てて、泊まりでディズニーリゾートへ行くことにした影ミッキー

当初は去年と同じホテル を考えていたのだが、改装工事をしているらしく、部屋風呂が付いている部屋はすべて宿泊不可…。

代替案として、そのホテル以外の「大浴場の付いたホテル」を探したのだが、どこもイマイチ。

最終的には「TDRの近くのホテルにしよう!」ということになり、シェラトン・グランデ・トーキョーベイホテル にしたのだったホテル


さて、ぷ~本人はまだわかってないにしても、ママとパパの方がむしろ楽しみにしながら当日を迎えた。


当初は金曜にディズニーシーに行き、ホテルに宿泊後、翌土曜にディズニーランドに行く予定だったのだが、当日朝、パーク混雑予報サイトとにらめっこしながら混み具合などを勘案した結果、金曜ランド、土曜シーに行くことした。


朝はいつも通りに起きて、ご飯を軽く食べた後に出発。

この日の首都高はかなり順調で、強いて言えば内回り3号線合流付近に渋滞情報が付いていたくらいだった。

ナビも首都高上の到着予測も外回りの方が早いとアナウンスが出ていた。そこで外回り方面に向かうと、、、、都心環状線に入った瞬間に竹橋JCTで事故発生!
JCTでタクシーとトラックが衝突事故を起こし、全く持って不運な渋滞にはまってしまうことになったのだった…。

プロドライバーなんだから、朝の大渋滞の時間に気をつけろよ!と悪態でもつきたくなる光景だった。


さて、竹橋JCT以外はかなり順調で、10時にはディズニーランド到着。

ホテル宿泊特典があるので、ホテルの駐車場に停めて、ホテルからランドまではモノレール。

窓がミッキーなので、ぷ~も大喜び音譜

ミッキーのモノレール



ディズニーランドに着くと、いきなり入園渋滞。。。

ここから並ぶのかよ…ガックリまだ入園していないのに…ガックリしかも金曜だぜ…ガックリと思いつつ、30分くらいで無事に入園出来たのだった。


今回の一番の目的は、ぷ~を『プーさんのハニーハント』に乗せること!

そのためにはまず、ファストパスだ!ということで、ファストパスを取りに行く我が家族なのだった。



つづく。







乳児育児ブログランキングに参加しています!

皆さんの一押しで、元気が出てきます。
皆さんのクリックをお願いします!!

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ


僕が毎日更新しているブログはこちらです→dive for blue BLOG
こちらにも是非お越し下さい!