「成長を祝う会」が始まる。

最初の演目は、年長クラスによる「ひな祭り」の劇。

我がぷ~たち0歳児クラスの出番は、その次である。

年長クラスの演目が終わり、しばらくすると先生たちに連れられて、みんなが舞台に上がる。
予告通り、ぷ~はセンターである。

ちゃんと踊ってくれることを期待しての、配置である。

M2U00552_1_2


ピアノに合わせて、礼をする。

…。
……。
………。


はずなのだが、礼をしないぷ~。何だか様子がおかしい。
たくさんの人を前にして、明らかに固まってしまっている。

これだけの人を目の前にしたら、それも当然なんだけど…。


はとぽっぽ体操の曲が始まるが、相変わらず微動だにしないぷ~
ちょうどぷ~の正面に立っていたママに気がついたようで、その時はママをじっと見つめて固まっていた…。


M2U00552_2_2


ちなみに、ぷ~以外の子どもたちも、2~3人は曲の後半で踊り始めたのを除いては、ぷ~と同じ状況で、気をつけの姿勢を取ったままなのだった…。

舞台の袖では、先生が一生懸命踊るものの、、、、

M2U00552_3_2


…そちらの方を見ることはあっても、遂に踊ることなく曲が終わってしまったのだった…。

せっかくの発表会だったのに、先生もさぞや無念だったろう…(笑)。

それでも親としてはかわいかったから充分だったけどね(爆)


発表後、控え室でまだ緊張さめやらぬ様子のぷ~

P2278557_2



帰宅後、このビデオを見せると、曲に合わせてテレビの前で踊るぷ~の姿があった…。







乳児育児ブログランキングに参加しています!

皆さんの一押しで、元気が出てきます。
皆さんのクリックをお願いします!!

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ


僕が毎日更新しているブログはこちらです→dive for blue BLOG
こちらにも是非お越し下さい!