一通り見終わり、あとはイルカショーだけ。
…なのだが、ショーまでは少し時間があるので、お土産屋さんとかを見て回る。



開始時間少し前に場所取りがてら会場に行くと、もうすでに結構な人。


適当な場所を陣取りショー開始!!
イルカがジャンプして飛び跳ねるのを見ると、ぷ~もかなり興奮!

DSC00308_2


でもカリフォルニアアシカには反応せず…

DSC00305_2



30分ほどのショーなのだが、この日は気温が低くて、スタジアムはとても寒かった。

その中、ショーのスタッフは5mmのウェットスーツで一緒に泳いでいた・・・。見ているだけで、僕と妻は凍える思いだった。

ぷ~はというと、ママの膝の上でコートにくるまれて、暖かくて途中で眠気に負けてしまっていたぐぅぐぅ


いつもより遅いお昼寝時間になったぷ~をベビーカーに乗せて、お土産屋さん巡り。

八景島シーパラダイスのお土産屋さんは、小さいお店がいっぱいあって、ちょっとしたショッピングモールのようになっている。

その中で、お風呂でも遊べるイルカのおもちゃを買ったイルカ

P2158534_2


帰ってきてしばらくの間、我が家のテレビには、このときのショーの模様のビデオが流されていて、ぷ~も「イルカ、じゃぼーん」といって遊んでいた。


ちなみに我が家にある本は、イルカのパーツが取り外せるのだ。

Splishy, Splashy, Sparkly Sea Life (Touchables)
20100221_SeaLife




春になったら鴨川シーワールドに連れて行って、もっとたくさん見せてあげようと思うパパとママなのだった。




乳児育児ブログランキングに参加しています!

皆さんの一押しで、元気が出てきます。
皆さんのクリックをお願いします!!

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ


僕が毎日更新しているブログはこちらです→dive for blue BLOG
こちらにも是非お越し下さい!