12月に新型インフル1回目の予防接種を受けて以来、再び間が空いてしまっていたのだが、先週土曜日にようやく2回目の接種に行くことが出来た。

12月下旬~年明けにかけて、学校が休みになったことで新型インフルの感染数も減ったとのことだったが、年明けにはまた感染者数が増加。そして報道こそされていないが、ここ1ヶ月で30人近い死者も出ているという…。


そんなことを聞いているうちに、早いところ2回目を打っておこうという思いが強くなり、近所の小児科に行ったのだった。


11時に予約を取り、ちょっと早めに受付をすると、ちょっと空いてる感じ♪問診票を記入しつつ10分ほど待ち診察室へ。


それまで比較的機嫌の良かったぷ~だったが、診察室に入り先生の顔を見ると大泣き…。

しかし大泣きしたところで、注射をしないで済むわけでもなく、淡々と接種前の診察を済ませて、淡々と注射!それまでなるべく注射されるところを見せないように、と思っていたのだが、ちょっと油断した隙に、注射がささるところをガン見することになってしまい、さらに大泣きをすることに…。


そんなこんなで、大泣きしつつも無事に新型インフル2回目接種が完了。
これで新型感染による重篤化の可能性が経ることになるので、一安心である。



ところで、今年のインフルエンザは新型に猛威を振るわれて、季節性は全く活動出来ていないというニュースを聞いていたので、そのことに絡んで季節性2回目の接種が必要かどうかを聞いてみた。そもそもMRも受けていないので、なるべく早く受けたいと思っていたのだ。すると…

「今年はたぶん季節性が猛威を振るうことは無いと思う。だけど確実なことなんて何も無いから、新型が急に減退して季節性が復活することも無いわけじゃない。麻疹にかかる確率とどっちが高いか、というのは微妙なところだけど、インフル優先にしておいた方が無難じゃないかな」

とのことだった。

さらには、

「新型と季節性の予防接種は一度に打てるから、今日打ってく?」

と聞かれたのだが、この時点で激しく大泣き状態だったので、さすがにそれはかわいそう…ということで来週以降再び来ることにしたのだった。






乳児育児ブログランキングに参加しています!

皆さんの一押しで、元気が出てきます。
皆さんのクリックをお願いします!!

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ


僕が毎日更新しているブログはこちらです→dive for blue BLOG
こちらにも是非お越し下さい!