ついに1歳半になった我が家のぷ~。
だいぶ物事が分かり始めた1歳6ヶ月の成長日記。
・最近は結構よく食べるようになった
・好きなものはミニトマト、ブロッコリー、魚
・ミニトマトはいくつあっても一瞬で平らげる
・魚は赤魚の粕漬けが好き。この前はししゃもを食べて驚く。
・魚好きの一方、肉類はダメ
・肉類は口に入るとすぐ出してしまうが、ウィンナーはついこの間ようやく食べられるようになった
・みかんも大好き
・みかんは自分で皮をむいて食べてしまう。
・中の皮も基本的には出すけど、たまに食べることがある。
・そのほか、おせんべいや魚肉ソーセージ、かまぼこなどがお気に入り。
・よく食べるようになって、ほっぺもふっくらしてきた
・食べて栄養がついてきたのか、保育園を休むことが少なくなった!
・1週続けて保育園に行けたなんて、、、ようやく一人前の保育園児になった感じ
・保育園ではKくんと大の仲良しの模様
・毎朝、登園してくるKくんをハグして迎えるらしい
・パパは仕事から帰ってきても、そんな歓迎受けたことないのに…orz
・最近は、お出かけごっごがブーム。気が付くと帽子をかぶってお出かけの準備をしている
・ママのバッグを引きずって遊んでいることもしばしば
・バッグの代わりに、最近はマグケースを肘にかけている。
・おばあちゃんからもらった、魚釣りゲームが最近のお気に入り
・「わんわん」「かわいい」「これ」とかを言えるようになった。
・が、耳の理解ほどまだ口にはしていない。
・「ママ」も理解しているくせに言わない。なんでだろう?
・「○○して」はほぼ確実に分かっているので、かなり助かる。
・自分でやりたいのにうまくいかないと、かんしゃくを起こす。
・そして「○○する?」と聞くとほとんどが首を横に振って拒否する。
・イヤイヤ期?
・自分の要求も出てきて、ちょっとした一人前気取りである(笑)
世間的には、1歳半になると一段落する、というようだが、全く持ってその通り。
コミュニケーションが取れるようになってかなり楽になった。
「ちー?」とか言ってる今のままでもかわいいけど、ちゃんとコミュニケーション取れるともっとかわいいんだろうな(*^^*
乳児育児ブログランキングに参加しています!
皆さんの一押しで、元気が出てきます。
皆さんのクリックをお願いします!!
僕が毎日更新しているブログはこちらです→dive for blue BLOG
こちらにも是非お越し下さい!