シルバーウィークが明けた土曜日、ぷ~の保育園で運動会が行われた。

シルバーウィーク前の入院騒動 もあり、連休中は家でのんびり過ごした我が家。

休みが明けて、翌日の木曜日には元気に保育園に行ったのだが、わずか1日でまた発熱…orz。


ここまで弱いのか、、、とかなり辟易し、土曜日の運動会も無理か…と思っていたのだが、金曜日に1日休むと、熱も下がって元気そうになったので、運動会には参加することにした。


9時半から開会式で、その15分後に0歳児クラスの競技。

そしてそれが終了すれば0歳児クラスは解散になる(笑)。



0歳児クラスは開会式もパパ・ママと一緒。
ぷ~も周りが歩いているのに促されて(?)、一生懸命歩いていた。

P9267925_2



0歳児クラスの競技は、カメさんカメの格好をしてマットのお山を越えたり、トンネルをくぐったり、というもの。

P9267926_2


どの子も、帽子に付けられたカメの目を取ろうとしていた(笑)。


競技はというと、先々週から保育園に行っていないぷ~は練習を全くしていなかったため、案の定泣き出した…。それは先生も予想していたらしい。「ぷ~ちゃんは一度も練習してなかったから、もしかしたら泣いちゃうかも、と思ってました。」と。

P9267927_2


泣きやんで落ち着いたところで、記念のメダル授与。

「がんばったで賞」のメダル。

P9267928_2


本人は嬉しかったらしく、家に帰ってからも首に掛けたりして遊んでいた。


お兄さんとお姉さん達がやる大玉転がしを見てから帰宅の途に着いた。


短い時間ながらも、親子共々、とてもいい思い出になった。









乳児育児ブログランキングに参加しています!
皆さんの一押しで、元気が出てきます。
皆さんのクリックをお願いします!!

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ


僕が毎日更新しているブログはこちらです→dive for blue BLOG

こちらにも是非お越し下さい!