6月の第3日曜は、父の日ネクタイ



ってことはすっかり忘却の彼方だったのだが、保育園からのプレゼントで思い出した。

そうだ、俺は『父』だったんだ!ということも一緒に思い出した(笑)。


保育園では、この手のイベントの時には必ず何か持って帰ってくる。

子どもの日は鯉のぼりを模したおもちゃだったし、母の日は写真付きのティッシュカバー。

そして今回の父の日は、というと…、、


ハンガーハンガーぷ~の写真付きキーホルダー!

22-06-09_1705_2


これらは僕の会社のロッカーで活躍することになった。
そんなわけで、家で写真を撮り忘れたので、上の写真はロッカーで使われている様子である(笑)。



ところで、どのイベントにしても、当然、ぷ~が直接作ったものではなく保育士さんたちの手によるものである。本人たちはどう思っているのだろうか。そもそも0歳児クラスの面々は、このプレゼントにどう関わっているのだろか…。


保育士さんたちが大変なだけなのでは?なんて思ったりしたのだった。

…それともこういうことをやることで「子どもをもっともっと可愛がって下さいね♪」というメッセージなのだろうか?詳細は分からないものの、ロッカーに仕舞われているぷ~の写真を見ては「早く帰りたい!」と願うパパなのであった。








乳児育児ブログランキングに参加しています!
皆さんの一押しで、元気が出てきます。
皆さんのクリックをお願いします!!

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ


僕が毎日更新しているブログはこちらです→dive for blue BLOG

こちらにも是非お越し下さい!