なんか最近、熱の話ばかり書いている気がするが、、、、実際に1週間に1回は熱を出してるのだ…。
先週の高熱は日曜には下がり、月火水と念のため保育園をお休みし、万全の体勢で木金は保育園に行けたぷ~。久しぶりの保育園で体調も良好だったためか、きわめてご機嫌良く過ごしたのだが、その週末、日曜から再び発熱…
前回ほどの高熱ではなく、38℃台の中で上がったり下がったりしつつも、今回は非常に機嫌が悪いようで、常にママのおっぱいを欲する感じ。パパなぞは「お呼びでない!下がれ!!」とばかりの状態だった。
ご機嫌が悪いのに比例して食欲も無いようで、極まれに口に入れる事はあっても、基本的には受け付けない。でもお腹がすいているので機嫌も悪くなる…という悪循環に陥ってしまっていた。
さて、今回の風邪は、お昼を過ぎたころから下痢の症状が出てきた。どうやら今回の熱はお腹に来ているようで、一日に何度も何度も刺激的な臭いがオムツから漂う事態になったのだった…
熱が低い分、すぐに治まるかと思っていたのだが、予想外に熱が引かず、月曜朝の段階でも相変わらず38℃台。月曜はお祖母ちゃんパワーを借りたのだった。
夜になって熱がだいぶ下がったので一安心したものの、お昼寝時間がずれ込んだ影響もあり、23時過ぎまで寝付けずにいたら、またしても熱が上がり始めた
火曜の朝、つまり今朝にはまた下がって37.0℃に。ちょっと平熱っぽいところまで下がったので、今日が勝負!かな。さらにはそして、昨日からは鼻水や咳が出始めて、まさに今回の最後の山場を迎えている気がする。
最近、カメラを向けると近寄ってくるので、ちゃんとした写真が撮れない…。
しかも、近寄ってくると「プレビュー見せて?」とカメラを覗き込みプレビュー表示されている自分の写真を見て、「あたちかわいいね~
」的な笑みを見せるのであった。
乳児育児ブログランキングに参加しています!
皆さんの一押しで、元気が出てきます。
皆さんのクリックをお願いします!!
僕が毎日更新しているブログはこちらです→dive for blue BLOG
こちらにも是非お越し下さい!