ここ1週間ほど、我が家で大ブームになっているものがある。
それは、、、、
風邪

である。
ぷ~は保育園に入ったばかりなので、当然といえば当然なのだが、4月に入ってからはパパやママも生活環境の変化が激しいので、身体に疲れが溜まっている感じなのだ。
4/18(土)、ママ風邪。
頭痛・喉の痛み・関節痛だったが、月曜までには何とか持ち直す。
4/23(木)、ぷ~鼻水。
朝から元気だったのだが、不思議と鼻水が…。
そして夜までずっと続いて…、、、
4/24(金)、ぷ~発熱。
この日の未明に38℃を超える熱。
朝起きた時も38℃。
朝からお祖母ちゃんに来て貰う。
ちなみに昼からはもう一人のお祖母ちゃんとタッチ交代。
様子はと言うと、、、超元気。
鼻水と熱はあるものの、普通に遊んでいたんだけど、昼寝が夕方遅くにずれ込んでしまったら、夜11時まで起きてしまった。
同日、パパ発熱。
お昼くらいからどうもダルく、家に帰ってもなんだかぼーっとしてるので早めに就寝。
寝る前に熱を測ったら、38℃。平熱が35.6℃なので、キツイ。
…それにしても日中測らなくて良かった(測ったら「あぁ~もうだめ」的な雰囲気になってたと思うので・笑)
4/25(土)、ぷ~、引き続き発熱。
朝起きたら、やっぱり38℃。
昨夜遅くまで起きていたせいか?と思いつつも、この日はちょうど雨だったこともありずっと家で過ごす。
夜には鼻も治まり熱も下がってきたような感じ。薬のせいか、20時前には就寝。
4/26(日)、ぷ~解熱。
熱は下がったので良かったのだが、鼻水が止まらない。
ついでに咳も止まらない。
でも元気は有り余っている感じで、昼寝もそこそこに一日中遊んでいた。
4/27(月)。
ぷ~の鼻水は相変わらずだけど、保育園に元気に登園。
先生にも可愛らしくすり寄ったらしい。
「わたち、身だしなみを整える元気はないでちゅけど、カメラを向けられれば満面の笑みで応えまちゅわよ」

乳児育児ブログランキングに参加しています!
皆さんの一押しで、元気が出てきます。
皆さんのクリックをお願いします!!
僕が毎日更新しているブログはこちらです→dive for blue BLOG
こちらにも是非お越し下さい!