ぷ~が産まれて、色々な方から色々なお祝いを貰った。
その当時、何かいい内祝いないかと思って探していて見つけたものに、こんなのがあった。
梅錦「愛海(いとしうみ) 」

ごく身近な人には分かって頂けると思うが、この日本酒の名前は、ぷ~のホントの名前と同じ漢字。読みは当然違うけど。
なので、この日本酒を内祝いに贈りたい!と思ったのだった。
…が、このお酒は期間限定のため、昨年7月の段階では手に入らず。11月には蔵出しがあるという事でそれを待ってみたが、昨年11月には蔵出しがなかったため、結局普通の内祝いになったのだった。
しかしその後問い合わせてみたところ、今年の4月に出荷されるとのことだったので、早速注文!
500mlと1800mlのをそれぞれ数本買った。
内祝いということではないけれど(だってもう贈っちゃったし)、普段お世話になっている人にそっとあげよう、という事で♪
…といいつつ、一升瓶のうち1本は我が家用。
ぷ~が「これなーに?」と寄ってきたけれど、あなたが飲めるのは20年後です(^^;
ちなみに、かなり新鮮な生酒ということで、要冷蔵。保存もちょっと大変。
でもその分、その風味はかなりフルーティでさわやかな感じがした(すいません、普段日本酒飲まないので的確に表現できません…汗)
というわけで、今なら振る舞えますので、ご近所にお越しの際は是非お立ち寄り下さい!
その当時、何かいい内祝いないかと思って探していて見つけたものに、こんなのがあった。
梅錦「愛海(いとしうみ) 」

ごく身近な人には分かって頂けると思うが、この日本酒の名前は、ぷ~のホントの名前と同じ漢字。読みは当然違うけど。
なので、この日本酒を内祝いに贈りたい!と思ったのだった。
…が、このお酒は期間限定のため、昨年7月の段階では手に入らず。11月には蔵出しがあるという事でそれを待ってみたが、昨年11月には蔵出しがなかったため、結局普通の内祝いになったのだった。
しかしその後問い合わせてみたところ、今年の4月に出荷されるとのことだったので、早速注文!
500mlと1800mlのをそれぞれ数本買った。

内祝いということではないけれど(だってもう贈っちゃったし)、普段お世話になっている人にそっとあげよう、という事で♪
…といいつつ、一升瓶のうち1本は我が家用。

ぷ~が「これなーに?」と寄ってきたけれど、あなたが飲めるのは20年後です(^^;
ちなみに、かなり新鮮な生酒ということで、要冷蔵。保存もちょっと大変。
でもその分、その風味はかなりフルーティでさわやかな感じがした(すいません、普段日本酒飲まないので的確に表現できません…汗)
というわけで、今なら振る舞えますので、ご近所にお越しの際は是非お立ち寄り下さい!
乳児育児ブログランキングに参加しています!
皆さんの一押しで、元気が出てきます。
皆さんのクリックをお願いします!!
僕が毎日更新しているブログはこちらです→dive for blue BLOG
こちらにも是非お越し下さい!