2009年1月18日(日)。


前日の土曜は家にこもっていたのだが、日曜は外に出よう!ということで、以前から気になっていたららぽーと@船橋 に行くことにした。


普段は首都高環状線を内回り(4号新宿→3号渋谷→お台場…)経由で行くのだが、この日は渋滞が全くなかったのとカーナビが外回り(4号新宿→5号北池袋→7号小松川…)を指示していたこもあり、珍しく外回りで行ってみることにした。昔は外回り方面も走ることがあったのだが、最近ではご無沙汰で数年ぶりに通る道。非常に分かりづらく、道路が空いていなかったら間違ったレーンに入っちゃったかも…という感じがした。

無事に環状線を通り抜けて、小松川線に入り、そのまままっすぐ。1時間もかからずに着いたのだった。


ぷ~にとってのこの日のハイライトは、子ども広場。

絨毯がひいてあって安全な中で子どもが走り回れると言うコーナー。

子ども広場@ららぽーとTOKYO-BAY


ぷ~は何よりも他の子どもに興味津々なのだが、ぷ~にとってはお兄さんお姉さんばかりなので遊んでくれない。途中1歳半くらいのお兄さんが指でツンツンしに来たくらい。

それ以外は他の子どもを眺めたり、ハイハイを少ししたくらいであった。


ららぽーとでのお買い物(大して買ってないけど)のあと、IKEA に移動。鍋敷きを買って帰ってきたのだった。


それにしても夕方のこの辺りの渋滞は酷い。競馬場もあるしオートレース?モーターボート?が一斉に終わるので、車があふれ出すのである。これはいつも困ってしまうのだが、この日はぐるっと遠回りをして帰ったのだった。




乳児育児ブログランキングに参加しています!
皆さんの一押しで、元気が出てきます。
皆さんのクリックをお願いします!!

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ


僕が毎日更新しているブログはこちらです→dive for blue BLOG

こちらにも是非お越し下さい!