2009年1月17日(土)。
お昼過ぎ、葛西臨海水族園で働く友人から、「今朝捕獲されたミツクリザメ(英名:ゴブリンシャーク)が展示されてるよ!」という電話を頂いた。
しかし、その時間からだと閉園までに間に合わない。明日なら?ということになったのだが、加圧水槽に入れてないので、「たぶん今日中には死んじゃうだろう…」ということであえなく断念。
ちなみに加圧水槽には一緒に捕獲された「ラブカ」がいるらしい。深海魚好きの妻はとても見たがったのだが、一般展示されていないため、友人とのスケジュールが合わず、、、また次の機会となった。
友人は今月末から、生物採取でアルゼンチンへ行くそうだ。いつものことながら、非常にうらやましい・・・
代わりに何しようか?ということになった我が家は、遅ればせながら近所のお不動さんへ初詣に行った
当然ぷ~にとっても初めての初詣である。
普段は裏手から入るのだが(家がこのお不動さんの裏手にある)、この日はちゃんと(?)表から。
手を洗う(清める)ときなど、基本はベビーカーに乗ってるぷ~だけど、お線香の煙だけは浴びさせた。
そして本殿でお参りをして、初おみくじに挑戦。
初めてひいたおみくじは…
大吉!
ちなみに僕は末吉、妻は吉。
:
可もなく不可もなく、微妙な感じ(苦笑)である。
初詣も無事に完了して、帰りに晩ご飯を買って帰る。のんびりした週末の土曜だった。
乳児育児ブログランキングに参加しています!
皆さんの一押しで、元気が出てきます。
皆さんのクリックをお願いします!!
僕が毎日更新しているブログはこちらです→dive for blue BLOG
こちらにも是非お越し下さい!