2008年6月10日(火)、生後8日目。



退院する前から、よく飲みよく寝るぷ~だったが、おうちに戻って初めての夜もよく飲みよく寝るのは健在だった。


ぷ~の主食は、母乳とミルク半分ずつくらい。ミルクの方が母乳よりも腹持ちがいいため、夜寝る前はミルクにしてみたりと試行錯誤中である。


夜寝る前(22時くらい)に母乳(母乳なのでどれくらい飲んだか分からないけど30ml以上?)とミルクを60mlほど飲んだぷ~は、4時間ほどぐっすり睡眠。夜中2時に起き出してお腹空いたようで、「ふみふみ…むっ」とアピール。

ミルクを100ml赤ちゃん哺乳瓶飲むと再び就寝。

ミルクをこれだけ飲むとだいぶ満足な様で、朝6時半頃までお休みぐぅぐぅ


1ヶ月まで、一度に飲む量は60~80ml程度らしいとのこと。ぷ~女の子でまだ生後1週間ながら、すでにその量を超えてるだけど、、、、過食の疑いもあるけど、、、大きく育ってくれるかな?


↓初乳は黄色かった母乳だが、徐々に白っぽくなってきた。

P6082847



世の中には、寝ない食べない、1時間起きに授乳、、、という赤ちゃんもいる中で、ぷ~の生活リズムは親としてはとっても助かるのである音譜