ちょっと日付が前後するけど、、、
2008年5月17日、37W5D。
臨月になり、あとはぷ~が早く出てこれるように散歩などの運動が欠かせなくなった妻。運動をすることでお腹が張るのだ。今まではお腹が張ることはなるべく避けるようにしてきたのだが、臨月ではむしろ逆。お腹を張らせることで、出産のタイミングをコントロールできるようになる…と言われているのだ。
というわけで、この日は昭和記念公園に行くことにした。
何年か前に花見をしに来たことがあったが、それは西立川駅からだったので、立川口から入るのは実に何年ぶり?さっぱり覚えてないほどである。
新緑と噴水が綺麗。
しばらく歩くと、池が見えた。
池のほとりのレストランでお昼ご飯を食べて、さらに歩き続ける。
夏の季節は、昭和記念公園ではレインボープールが開かれるが、この時期はまだまだ。でも子ども達が遊んでいる。
…その姿はすでにプールと同じ(笑)。
みんなの原っぱに行くと、お花畑。パンジーやらが綺麗。
さらに歩いていると、なんだか人だかりがある。。。
ちょっと近づいてみると、モデルの撮影をしている!!
どうやら、富士フイルムのイベントをやっていたようだ。→2008富士フイルムイメージングフェスタ
富士フイルムのイベントだと分かっていても、こういうところを見るとやっぱり異様な感じがする…(笑
さて、みんなの原っぱを通り抜けて、日本庭園のエリアへ。
盆栽も素晴らしい。
夕方になり、小雨もぱらついた天候だったが、トータルすると5km近く歩いたことになり、理想的な散歩になったのだった。