2008年5月16日(金)、37W4D。


臨月に入り、ぷ~が家に来る準備も徐々に始める我が家。


まずはオムツ。

新生児用のオムツが安売りしてたらちょっと余裕を持って買っておけばお仕舞い、と思っていたら、そんなに単純な話しではないらしい。

というのも、新生児用のオムツがはけるのは、生後1~2ヶ月。一日に何枚も使うので、ちょっと多めに買っておいても問題ないらしいのだが、ちょっとでも予想外のことが起これば買っても使わないということにもなるらしい。

「産まれてきたら巨大で、新生児用を使える期間が短かった」とか「産まれて直ぐに入院の措置が必要で、しばらく家に帰って来れない」とか。

後者については今はあまり考えないようにしたいが、どちらにせよタイミングと購入数がなかなか難しいアイテムなのだ。

P4302574


そしてもう一つ。

オムツって結構匂いがね…、ということで、こんなものを購入。

におわなくてポイ …とスペアカセット。

P4302573


色々探したところ、コストコが一番安かったので、スペアカセットと一緒にコストコで購入。

僕と僕の弟とは7歳ほど離れているので、弟が赤ちゃんだった頃のことも結構覚えている。緑色とか黄色のウンチを見たときの衝撃が当時一番の驚きだった。…という話しではなく、新生児は母乳しか飲んでないからウンチも綺麗と言われてるが、それでもやっぱりウンチはウンチうんち。やはりオムツをゴミとして捨てるまでは色々と気を遣わないといけないかな、ということでこれを選んだのだった。

これで快適ウンチライフの到来である(大げさ?)うんち


なにはともあれ、オムツって退院後直ぐに必要なもの。とりあえずオムツが家に来たということで、ぷ~もいつ家に来てもOKな状態になったのだった。…なんて、まだ他に必要なものはたくさんあるんだけど…(^^;