GWも終盤の、2008年5月4日。せっかくの休みだというのに家にいるのももったいない。けど下手に出かけると大渋滞にはまってしまい余計疲れる…。という二つの条件を満たす場所をいろいろを検討したところ、妻の両親が良く行くという、宮ヶ瀬湖に行くことにした。あまり車の運転をしないため運転が得意ではない義父も比較的迷わずに行けるとのことで、義父母は良く行くのだという。
というわけで、宮ヶ瀬湖
に行くことに決定。
途中渋滞があったものの、大きな問題も無く宮ヶ瀬湖に到着。駐車場に入るにも渋滞が発生していたが、それほど長く待たずに入ることが出来た。
今まで湖沿いの道路を走ったことはあったのだが、車を停めたことはなかった。
どこが湖なのかイマイチ分からない感じだが、芝生が気持ちいい。
ぐるっと回ると湖が見えた。
ツツジが咲いていたり、藤棚があったりとなかなか春を感じさせて気持ちいい。
商店街があり、屋台のようなお店がたくさんある。
小道に入ると、なんだか風情がある景色。
曇りの天気ながらもなかなか楽しいひとときだった。