2008年2月9日(土)、23W5D。


日曜日に雪が降るという予報があったため、土曜のうちに買い物を済ませ、すっかり引きこもり状態となった我が家。家で温和しく過ごしていると活発に動き始めるぷ~ラブラブ

キックゲーム をしながら、お腹の中で動き回るぷ~が元気ということを確認したのだった。



2008年2月12日(火)、24W1D。


土曜日はとてつもなく元気だったぷ~が、前の日(11日)から、あまり動かなくなった。たまにポコっと動くだけ。ふと心配になる妻と僕。キックゲームを仕掛けてみると、最初だけちょっと反応するだけ。。。しかも弱い。

反応があるから大丈夫なんだろうけど、ちょっと心配汗



2008年2月13日(水)、24W2D。


この日も、昨日に引き続きあまり動かないぷ~

あまりにも動かないので心配になった僕はネットで調べてみると、気になるワードが目に飛び込んできて、ますます心配になる僕と妻ガーン



2008年2月14日(木)、24W3D。


あまりにも心配になった妻は、職場で同僚の方に看て貰った。すると、、


胎位が横なんだね。だから手足を動かしても子宮壁にぶつからないだけだよひらめき電球


とのこと。ちなみに(妻からみて)頭は左側、足が右側にあり、体は上を向いているらしい。なので手を伸ばしても壁に当たらない。

胎動一つで一喜一憂するtomosawaなのであった。


そして、、、


2008年2月16日(土)、24W5D。


朝6時に起きたぷ~は手伸びグー足伸びあし体操を開始。妻は休みの日だというのに早朝から起こされた。


でも、元気なのを感じ、寝不足でもとても嬉しいと思えるのだったニコニコ