♥みなさま、こんにちは♥

 

今日はびっくりするくらい眠たい!!!!!(笑)

というわけで

午後は外出入れようと思いますDANGOMUSHIキラキラ

 

お題にある

 

30歳すぎると…

 

あるある個人ネタ

↓↓↓

 

①キャピキャピしなくなる

 

そもそもキャピキャピするキャラの

持ち主ではないですがsao☆

それでも若い頃は

ヒッヒ言って盛り上がってる時期も

ちゃーんとありましたふっキラキラ

 

たーだ、、、

30歳過ぎると

必要以上に顔に出さなくなったワラ

仕事は別だけど

プライベートでの

喜怒哀楽の表情は

意識しないと出なくなりましたsei

 

楽しいんだけど

楽しそうじゃないらしい(笑)

それでも

テンションは上がりますがねためいき

 

②一点集中型になった

 

ワタシすごく飽きっぽいんですよワラ

そして色々なものに手を出すし

あっちもこっちも

手出しながら生きてきたタイプためいき

 

ただ、最近は

体力的なこともあり…orz

1つに絞って

それを大事にするというか、

そういう方向に自然となりましたふっ

 

いくつも手にしているから

迷うわけで…

それってかなりの労力なんですよねふー

仕事もそうですが

極めるというのも

大人の魅力の1つかとbell

いまだ、極められてはいませんが

もっとオバさんになった時

自分自身の自信軸になる

何かがあれば

人生充実できると思うんだな。

 

 

③妙に常識的になった

 

今までどんな非常識だったんだsei

と思われてしまいそうですが…

 

なんてゆーかな。

今までももちろん

挨拶や時間などはしっかり守るし

当たり前だと思ってたのですが。

ある意味それ以外のところは

やっぱり友達にも

○○らしいね~と言われてきました汗

○○みたいに考えられれば

楽だけどね~とかひらめき電球

 

最近はワタシみんなにやっと近づいてる

そんな感じです…ワラ

 

ごくごく一般的にみんなが悩むことで

悩むようにもなったし

自分のことだけで生きてないから

ワガママも減りましたふっ

 

良いのか悪いのかは別として

やっと同じ気持ちを経験した上で

相談に乗れるようになった気がするsao☆

 

④面倒くさいの意味が変わった

 

今まで面倒くさい、面倒くさいって

いつも思ってたんですよ~ワラ

 

本当に面倒くさいと思うことは

変わらないけど、

自分のために必要であるならば

多少時間を費やすことに

面倒くささは感じなくなりましたチュー

 

多少の回り道もするし

感覚人間なところは変わらないけど

一旦考える時間を持つように。

 

 

 

30歳ってオバさんだけど

まだまだ中身は未熟shokopon

 

次、35歳になって

どう思うようになるか…

あと3年だけどsei

 

最近、歳取るのがコワくないというか

結構今の自分も好きだったりする。

若さには勝てないけどねニコニコ

 

 

10代や20代の自分が描いていた夢とか憧れとかと

今の自分はまた全然違うんだけど

それはそれで、

 

今また先のこと描いちゃってるんだから

それってすごく幸せなのかもって思いましたふっ

 

そんな昼どきご飯

 

 

変な余韻に浸ってる場合じゃないわDANGOMUSHIワラ

 

外出する準備しよっとbell

 

ではaya