「イルゼの手帳 ――ある調査兵団員の手記――」


12巻の特典DVD。

漫画より恐怖倍増!

あの巨人はなぜああいう行動をとったのかな…?

イルゼがユミルに似てるから、ユミル様と間違えたんだと思うけど。

そして、

ぺトラ「あのさぁ、あんたも一応調査兵団の一員なんだから、もうその芋臭いしゃべり方やめてくれない?」





ペトラ「・・・ねぇ 昔はそんなしゃべり方じゃなかったよね?
もし・・・それが仮にもし・・・リヴァイ兵長のマネしてるつもりなら・・・本当に・・・やめてくれない?
イヤ・・・まったく共通点とかは感じられないけど・・・」



オルオ可哀想 笑


現在公開可能な情報

巨人の生態①
残された歴史文献にも巨人の発生原因は記されておらず、
不明な点が殆どである。

巨人の生態②
巨人の唯一の行動原理は人を食らうことである。
しかし様々な資料・文献から、目的は「捕食」ではなく
「殺戮」にあるのではないかとされている。


○登場人物・キャスト○

リヴァイ…神谷浩史
エルヴィン・スミス…小野大輔
ハンジ・ゾエ…朴璐美

ミケ・ザカリアス…三宅健太

ペトラ・ラル…相川奈都姫
オルオ・ポザド…川田紳司
エルド・ジン…千葉進歩
グンタ・シュルツ…三戸耕三
モブリット…西凜太朗

イルゼ・ラングナー…國立幸

ナレーション…井上麻里奈

エレン・イェーガー…梶裕貴



































雨上がりに…



虹が!





昨日(一昨日)右の靴が壊れた 笑

底が取れてパカパカして邪魔!

最終的に先っぽしかくっついてない状態だったから、取っちゃった。



右足をつま先立ち気味にしてたから、疲れたというか痛くなった 笑

そしてそういう日に限って、人身事故で電車遅れてホーム人で溢れる。

そしてそういう日に限って、交通事故で車通れない。

駅まで迎え来てもらえなくて、途中まで歩いた。



今日(昨日)、ゼミ室にいたら、先輩たちがビリーズブートキャンプやってた 笑

そしたら助手さんと目が合って、「この研究室に入ったの嫌になってない?笑」って言われた 笑

先輩たち最近はよくディズニーの曲を流してる。

MAXの謎の曲、Tacata'って曲もよく流してマネしてた 笑

だけど、先生はこの曲聞くと集中できない(?)らしい 笑






この前の日曜日には合唱の本番があった。

土曜日にはリハーサルもして。

私はソプラノ2(時々メゾ)でした。

「空・道・川」の「道」って曲と、「動物園」の3曲が面白い( ̄∇ ̄)

♪はったらっきもっのと なま~けも・の・が ふたーりなーらんーであーるいーてまーした

♪どーおーぶーつーえんーにーはわーたーしーのーせーきーがーなーいー なーーい なーいー なーいー なーいー

♪チン タラッタ パン タラッタ ジーーー ひとーまねーしゅくじょっ しゅくじょっ

♪やっけーるすなーー けって けって だーちょーは かけるー かけーえるーーー

「だちょう」って曲には「土人」って歌詞があるんだけど、いいのか?笑



ロシア民謡って良いね(´ω`)

「黒い瞳」「カリンカ」「カチューシャ」「トロイカ」歌いました。

「カリンカ」のソプラノソロは、一番高い音が、高いレの1オクターブ上のレ( ̄◇ ̄ノ)ノ多分







あと美空ひばりの歌踊って歌った( ̄∇ ̄)

衣装たくさんで大変だった!

一番くじ ミッキー&ドナルド VINTAGE CHRISTMAS COMICS

1回だけやってみた。

結果は…










\じゃーん!/



C賞 ダイカットクッション



結構良い賞当たった(*^^*)!

ミッキーのクッション♪

表はデッカイミッキー、裏はマンガミッキー(•'╻'• )

大きさはW35㎝×D39㎝×H10㎝くらいかな。

マクロスFの一番くじもやりたい…シェリル…