こんばんは!

更新が2日ぶりになってしまいました...××
引き続き書いていこうと思います👍



高校入って1年目は短距離として練習していました。中学の頃から短距離で高校も短距離をやる予定だったので短距離の先輩にならって、基本的なドリルなんかを覚えましたね🏃🏃

一応中学の時は100mで地区の中総体で2位だったこともあります笑


例年は短距離ばかりなのですが、自分達の代から短距離よりも圧倒的に長距離が多くなっている傾向があります。

僕の学年は男子7人、女子1人でした。
陸上部は学校1キツイと言っても過言ではないぐらいの練習をしていたので今では5人なんですけどね...

最初の1年は110Hをしていたのですが、驚異的な体の硬さで断念。

身長があってガタイもいい方ではあったので、砲丸投げをやってみることに。当時は13mぐらい投げられる先輩がいて、

「何でこんな鉄の塊があんなにとばせるんだろう,,,」

なんて若干引いてすらいましたね。笑
最初の方は6mも飛ばないぐらいだったけど、ちょこっと投げ方を教えてもらうだけで1mも記録が伸びました。


フォームを変えることによって、こんなにも違うんだなぁ


短距離をやっていた時もフォームを一番大切にしていたのですが、まさか投擲でも大切なんだ!って驚きました😦😦


それと並行して練習していた、
いや
練習させられていたのが「円盤投」
です。

やり投げと円盤投げの練習場所は30mぐらいしか離れていなかったので、やりを投げている先輩を見ながらいやいや投げさせらていました😫😫


そんな中で練習していたのでどーしてもやり投げがしたかったので練習終わりとかテスト休みの時に頑張って投げていました。

ところがドッコイ\(^o^)/
肩も強い方ではなく筋肉もあんまり無かったため小学校から野球をやっていた長距離の同級生にあっさり抜かされてしまいました😱


ここで僕のやり投げ人生が終了しました。


それと同時にやりより時代は円盤だ!

なんで思ってがむしゃらに投げていました笑笑


続きは明日!

今日も読んでくださってありがとうございます!
良かったら読者になっていってください!


円盤やっている人、興味がある人、円盤が好きな人、どんなコメントでもいいのでよろしくお願いします!👍👍