みなさんこんにちは。
児童発達支援事業所『リトルスター☆岐阜キッズ』の若園です。![]()
ハッピーハロウィンの行事を行いました。
「トリック・オア・トリート!」 「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!」![]()
かわいい子ども達の言葉をすぐに叶えてあげたいのはやまやまですが・・・リトルのハロウィンはそう簡単にはいきません。
まずは、クモ達が子ども達にクモの巣くぐりで招きます。『クモに負けるもんか!!』とどの子も身体いっぱい、両手足も伸ばしてくぐります。![]()
くぐった先にはうっかりもののクモさん達が落としていったキャンディがありました。平均台やウェーブバランスの橋を渡りながら拾い集めました。🍬
『クモの巣をやっつけたぞ~!』『やった~!』![]()
みんなでハロウィンパーティーをしようと思い思いの仮装しました。![]()
すると今度は紙コップのクモの巣やカボチャ、黒猫やボーリングピンのおばけ達が「本物のお菓子はまだまだあげられないよ」と現れました。紙コップはお手玉、ボーリングピンはボールで倒します。![]()
最後の最後まで簡単には済まないリトルハロウィン。段ボールで出来た立体パズルのフランケンと恐ろしいおばけの大きなラスボスがみんなの前にやってきました。ボールを思い切り投げて倒します。![]()
「まいった~」「降参、降参」フランケンと恐ろしいおばけは崩れていきました![]()
優しいリトルの子ども達は『みんなで仲良くなろう』と崩れたフランケン達を戻してあげました。
「ありがとう!優しいリトルのお友達」![]()
フランケン達から優しいリトルのお友達の話を聞いた魔女からお招きいただき、お菓子引換券と交換で無事にお菓子をゲットした子ども達でした。
長~い道のりでしたが、魔女とも仲良くなってニコニコ笑顔でハイポーズ![]()
『また来年会おうね』と約束しましたよ。
記念写真のバックにもなっている、子ども達が作ったハロウィンの作品も一緒に見てくださいね![]()
























