こんにちは。
児童発達支援/放課後等デイサービス「リトル☆スター寺田キッズ&ジュニア」の小寺です。
今回は、放課後等デイサービスの『新聞遊び』の様子をお伝えします。📰
初めは、新聞紙を細長くちぎることをしました。
新聞紙が途中でちぎれてしまわないように、ゆっくりと引っ張っていきます。
ちぎった新聞紙が太いと感じた時には、「もっと細くできそう」と自分で考えて更に細くしていました。
地味な遊びですが、集中して取り組むことができました。
次に、丸めた新聞紙をボールプールに向かって投げました。
遠い方と近い方のうち「ここから投げる!」と自分が自信を持って投げられる方のフラフープを選び、そこから投げます。
丸めた新聞紙が広がってくると遠くまで飛ばないという事を知っている子は、投げる前にぎゅっぎゅっと握ってから投げていました。
繰り返し行ってきたので、ボールプールを超えて入らなかった時には投げる力を弱め、左に反れてしまった時には少し右に投げてみるなど、力加減や向きを意識しながら自分なりに調節して投げる姿が増えてきました
これからも自信を持って取り組めるように活動を進めていきたいと思います。