こんにちは。

児童発達支援/放課後等デイサービス「リトル☆スター寺田キッズ&ジュニア」の中村(友)です。爆  笑

入学・進級してから一か月半、どの利用児さんも、少しずつ新しい環境を受け止めつつある

ようです。笑い

 

蒸し暑い日が増えてきているので気候と服装に気を配り、体調を崩さないように気をつけていきたいですね。晴れ

 

今回は放課後等デイサービス『集団遊び(じゃんけん列車)』の様子についてお伝えします。チョキ

 

昨年度、じゃんけんの勝ち負けがわかっていない様子が見られた為、じゃんけんのルールを確認をし、スタッフ相手に実際にじゃんけんをしてみることを繰り返して行いました。

数ヶ月程経つとじゃんけん大会ができるまでになりました。爆笑

 

さぁ、スタッフの説明を聞いて「じゃんけん列車」スタートです!キラキラ

 

 

リズムに乗ってじゃんけん相手を探します。

 

 

じゃんけんに勝った利用児さんは大はしゃぎです。飛び出すハート

 

 

負けた場合には、勝った子の後ろに繋がります。
泣いたり怒ったりしてしまう場合がありますが、繰り返し勝ち負けを経験したりスタッフに話を聞いてもらったりして、少しずつ負けを受け止めようとする姿が見られるようになってきています。お願い

 

 

また、列車が長くなることが楽しくなってきたのか、自分に勝った子に対し「がんばれー!」と応援出来るようになってきた利用児さんもいます。グッ

 

 

更に、じゃんけんのルールをしっかりと理解し自信がついたのか、自ら進んで相手を見つけてじゃんけんをすることができるようになってきました。

最後の一列になるまでじゃんけんを繰り返していき長い列車になりました!ダッシュ
 

 

集団でルールを守りながら遊ぶことで、公平性や協調性といった社会生活に必要なことを

経験してもらえる場を提供していくことができたらと思います。OK