こんにちは
児童発達支援/放課後等デイサービス「リトル☆スター北方 キッズ&ジュニア」です。
新年度から一ヶ月が過ぎ、新しい環境にもだいぶ慣れてきた子どもたち。
楽しかったゴールデンウィークも終わり、少し疲れが出てくる頃かもしれません。
体調管理に注意しながら、今月も楽しんで過ごしていきたいと思います!!
<放課後等デイサービス>
鯉のぼりの製作あそびを行いました!一人につき2匹作っていきますよ~🎏
お花紙を手でくしゃっと丸めて両面テープで貼り付けて、鯉のぼりの鱗を作っていきます!
鱗の色合いは子ども達によって様々!絵の具と筆を用いて、お花紙を染めていきます。様々な色が混じり合い、芸術的な鯉のぼりが出来上がってきました。
お花紙が色で染まっていく様子をじーっと眺めて楽しんでいる子の姿がありましたよ。最後に目を貼り付けたら完成です。この工程を繰り返して2匹作っていきます!
鯉のぼりのモビールの一番下には、金太郎がいます。それぞれの顔を描いて服に名前を書いたら完成です!!
完成した作品を並べると、涼しげに泳ぐ鯉のぼりたちの姿が見られますね!5月中飾っているのでぜひご覧下さいね♪
暖かな日差しのある時間が増え、絶好の公園日和となってきました。公園が大好きな子どもたちは「今日は公園に行きます!」の一言に大喜び♪気持ちが乗らない時にも切り替えられるきっかけとなってくれます。
始めの会で手をつなぐお友だち、先生の発表があります。年長さんのお兄さん・お姉さんには小さい子と手をつないで歩いてもらうこともありますよ(職員がそばでフォローをしています)。公園への道中は道路を渡る前には「右・左・右」の確認をします。皆で声を出して一緒に確認したり、「〇〇くんにお願いするね」と言って代表で言ってもらう時もあります。車への危機意識、歩道を歩くときの注意などなど道中でも学ぶことはたくさんです。
いざ、公園につくとまずはベンチに座ってルールの確認です。何度も繰り返してきたため、子ども達の方から言ってくれることが増えてきました
たんぽぽや、綿毛。色々な花を見つけて春見つけを楽しみました。