こんにちは。

児童発達支援/放課後等デイサービス「リトル☆スター寺田キッズ&ジュニア」の小寺です。ウインク

今回は、児童発達支援の「絵の具遊び」の様子をお伝えします。

 

まずは、手形スタンプです。スタッフが筆で絵の具を手の平に塗っていきました。バイバイ

絵の具がひんやりと冷たかったり筆の感触がくすぐったかったりで、自然と笑みがこぼれていました。ニコニコ

 

 

手形スタンプをする時は、手を広げて絵の具がしっかりと画用紙に付くようにギュッと押し当てます。ダッシュ

 

 

第2弾は、色塗りです。大きな模造紙に綿タンポで絵の具を塗っていきます。黄色い花

 

 

ポンポンとスタンプをしたり長い線をダイナミックに描いてみたり、

中には顔やアルファベット等の好きな物を描いて楽しんでいる子もいました。キラキラ

 

 

 

 

 

白い部分がほとんどなくなるくらいまで、夢中になって絵の具を塗りました。

端の白い部分を塗りつぶすように塗っている子もいました。うずまき

 

 

 

みんなで塗った模造紙にみんなの手形を貼り、大きなこいのぼりができあがりました。

後日、部屋に飾ってあるのを見つけて「こいのぼりだー!」「大きいね!」と眺める子どもたちでした。お願い

 

 

思いきり塗ることを楽しみながら一つの作品を作ることができました。

みんなでダイナミックに遊べる活動をこれからも取り入れていきたいと思います!!