みなさんこんにちは。児童発達支援事業所『リトルスター☆岐阜キッズ』の若園です。
リトル☆スター岐阜キッズの新年度が始まりました。4月の手遊び『つくしんぼ』の “ぽっとでた、ぽっとでた、つくしんぼ” “ちょうちょがとんではるですね”のようにリトル周辺も春がやってきました。
そこで、春のお花見散歩を計画し、リトルの近くにある井堰公園へみんなで出かけました。
療育室内で「右みて、左みて、もう一度右みて、手を上げて渡ります」「道路の白い線から出ません」「先生の笛が鳴ったら、止まります」の約束と“右みて~”の練習をしてから出発しました。
お友達同士で手を繋いで歩いている子たちに、「前のお友達から離れないでね」と声を掛ける支援者。毎朝療育室内でお友達と手を繋いで歩く練習をしているので、今日はそれを発揮して頑張って歩いてくれました。
ほんの50メートルくらいしか離れていない井堰公園ですが、みんなでお出かけできる嬉しさで話も弾みます。
公園ではまず桜の花をめでる、公園内1周のプチ花見ツアーを松浦所長先生を先頭に開催です。
綺麗な桜は満開です。
見上げる子、お隣の子や支援者とお話する子、中には公園内の遊具が気になってしまう子も(笑)
桜の前で、みんなで『はい、チーズ!』笑顔満開の写真になりました。
写真撮影の後には、お待ちかねの子もいた遊具で遊びました。ロープを両手で持って急な坂道を上ったり、下が見えるロープ橋を渡ったり、すべり台を滑ったり、ブランコをして楽しみました。
大きいお友達はブランコを代わる時に『かわって』『いいよ』という言葉のやり取りもしました。最後はみんな大好きかけっこでしめくくりです。広い公園を思い切り走ることができました。
今日のお花見、春を満喫出来て笑顔笑顔の帰り道になりました。お母さんへのお土産かな?手に桜の花を大切に持っているお友達もいましたよ。