こんにちは。児童発達支援『リトル☆スター岐阜キッズ』の田中です。おねがい

春はお別れと新たな出会いの季節ですね。リトル☆スター岐阜キッズでは今年度年長児の方からの要望にお応えし、始めて【修了式】を行いました。

 

最初に、朝の活動「ラーメン体操」と「散歩」を親子で行い、朝の会に参加していただきました。ウインク

 

今日のメインの活動親子で一緒に音楽療法を楽しんでいただく内容を計画しました。ルンルン

 

 

 

 

1番目に『こんにちは』の歌をリズムに乗って歌います。笑い

 

 

2番目にピアノ練習曲の一つ『貴婦人の乗馬』を曲調に合わせてカスタネットと鳴子を使って演奏しました。カスタネットでリズム打ちを行い、曲を乗せていきます。

曲調が変わる所で鳴子を鳴らし、鳴子をピタッと止める部分もあり、きれいに音が止まり静かになると保護者の方は驚いてみえました。びっくり

 

 

 

3番目は『太鼓リレー』を行いました。2チームに分かれて、まずは子どもたちから「よーいドン!」次に保護者もチームで対戦して頂きました。子ども達から「がんばれー」の声援を受けて一生懸命走ってみえました。飛び出すハート

 

 

 

 

4番目は『つんでつんでゲーム』です。力を加減して柔らかいカップを落ちないように集中してそーっと乗せていきます。

 

 

 

 

 

5番目は優しいメロディに合わせて保護者の方と協力してバルーンを揺らしました。ハートのバルーン 

バルーンの中で寝ている子どもたちは大喜びでした。曲は♪たからもの♪です。卒園される保護者の方を思って選曲しました。照れ

 

 

 


 

6番目はサザエさんの曲に合わせてパドルドラムをタイミングよく叩きます。保護者の方も集中して叩いてみえました。最後はトライアングルで『さよならまたね』を演奏しました。キラキラ

 

 

活動の後は修了式なので皆でケーキを食べてお祝いしました。みんな美味しそう!ショートケーキ

 

 

 

いよいよアルバム渡しの時間になりました。保護者の方から暖かいメッセージを伝えられたりリトルでの思い出が話されました。泣き笑い感極まって涙ぐまれる方もみえました。

子ども達からは4月から頑張りたい事の発表がありました。ハート

 

 


 

最後に先生たちからの出し物、パネルシアター『猫のお医者さん』をみました。みんなで曲に合わせて歌いながら「にゃー」と言うと楽しい雰囲気に包まれました。音符

 

 

 

所長よりお礼と励ましのお話をさせていただき、修了式を終えることができました。

 

最後に全員で記念写真をとりました。どのご家族も笑顔いっぱいの写真がとれました!!