みなさん、こんにちは。
共同生活援助(障がい者グループホーム)「アミティホーム寺田」の小栗です。
3月になり、いよいよ本格的な春到来といったところでしょうか?
私事ですが、「毎年、岐阜の平野部は雪が大きく積もることはないから大丈夫だろう」という非常に勝手な価値観も虚しく散り、2月のある朝、起きたたら積もっており困惑してしまいました・・・
さて、今回は「ティータイム」を紹介します。
実は、グループホームの入居者皆で外食をすることは事業所開所以来の試みです!
今回は近隣にある「支留比亜珈琲」さんにおじゃまさせていただきました。
昼食を食べ終えてから、13時~15時の2時間ゆっくりと過ごされました。
みなさん初めての外食レクということや、初めて行く場所で興奮した様子で、利用者さんの中には「お昼ごはんとデザートも食べられるんだー!」と前日から予定し、たくさん注文をした人もいました。
特にデザートのパフェは果物がふんだんに使われており、あまり甘い物を食べる機会が少ない方は
とても喜ばれていました。
大きな口を開けては、パクリ!と頬張る姿も!
たくさん食べて!たくさん喋って!たくさん笑って!の三拍子でとても楽しい時間を過ごせたかと思います。
これからも利用者さんに喜んでもらえるような行事を週末に計画していきます。
最後にかわいい猫のラテアートをどうぞ!