こんにちは。
特定相談支援・障害児相談支援「リトル☆スター」の小嶺です。
まだまだ暑い日が続いていますね。秋はいつ来るのでしょうか…🍁
今日は8月30日に参加した研修についてお話しします🎤
「令和6年度重症心身障がい児者看護人材育成研修」の研修講師としてお話をさせていただきました。この研修は重症心身障がい児に関して専門的な知識と技術等をもつ看護人材の育成と、在宅医療機関等で働く看護職の知識・技術の向上を目的として開催されています。その中の在宅支援の科目「医療的ケア児等コーディネーター(相談支援専門員)の役割と相談支援の実際」という内容をリトル☆スターが担当しました。昨年度に続き、2回目の講演です✨
昨年度と同じくZOOMでの講演となりましたが、緊張感は変わらずドキドキでした…💓参加者の方が真剣に聞いてくださる様子が分かり、少しでもお役に立てればと一生懸命お話ししました。
今回も岐阜市からリトル☆スターが委託を受けている「高度専門分野相談支援事業」の一環としてお声がけいただき、参加しました。この委託事業は主に医療的ケア児者等の相談窓口として行っております。委託事業を受けて3年目となる今年は相談件数も増え、活動の成果を実感しています☺
今後も活動について報告していきたいと思います📝