みなさんこんにちは、アミティスマイル寺田ですブルー音符

 

 

今回はアミティスマイル寺田で製造・販売している「蜂蜜(はちみつ)」について、ご紹介します🍯キラキラ

 

以前もご紹介しましたが、アミティスマイル寺田では、令和3年4月から養蜂(ようほう)に取り組んでいます!!

 

 
   

 

 

 

この春も沢山の蜂蜜の採取したところですので、改めまして養蜂についてご紹介させていただきます乙女のトキメキ

 

養蜂 (ようほう)というのは、 蜂蜜(はちみつ)などをとるために ミツバチを飼育することです。 また、イチゴなどの野菜の受粉を確実にするためにもミツバチを利用していますぽってり苺

 

養蜂の歴史は古く、世界ではエジプトの時代よりずっと前から、日本でも日本書紀に記録が残っているほどです鉛筆

そんな長い歴史のある養蜂(ようほう)を和光会で取り組んでいます。

 

 
   

 

 

 

ミツバチは、2~3km先まで飛んで蜜(みつ)を集めてきます!!事業所近くの花壇の花々からも蜜(みつ)を集めています🍯

 

でも、1頭のミツバチが一生のうちに集める蜜(みつ)は小さなスプーン1杯ほどと言われています。

 

 

 

 

 

アミティスマイル寺田では、そんな貴重な「蜂蜜(はちみつ)」を巣から取り出し、「Garden  Honey」(ガーデンハニー)という商品名でネット販売をしています乙女のトキメキ

 

 

 

 

製品つくりにはもちろん利用者さんも参加していますよニコニコ

ミツバチさんと利用者さん、職員で一生懸命作った美味しい蜂蜜です!!ぜひ、お手に取っていただければと思いますイエローハーツ

 

ご希望の方は和光会のホームページに掲載されているオンラインショップ「さんかくやねのおみせ」までお問い合わせくださいあしあと