みなさん、こんにちは
4月になり、暖かい日も増えてきましたね。季節の変わり目ということで、「リトル☆スター岐阜キッズ」でも春を感じられるような製作活動を行いました
今日のテーマは、『こいのぼり』
です。
ハサミを使った貼り絵、優しく丸めた花紙を袋に詰めたもの、コーヒーフィルターを使ったにじみ絵の3種類を作りました✂
ハサミでは、線に合わせて折り紙を切りました。線の上を切れるよう、真剣な表情で切っていく子ども達、年齢の大きい子達には、こいのぼりの土台になる画用紙も切ってもらいました
花紙は、優しい力で丸められるように、最初に見本を見せてから行いました。「こんな感じ」と支援者に確認しながら丸めていきます。初めは力が入ってしまっていた子も、徐々に力を緩めながら出来るようになりました
にじみ絵では、コーヒーフィルターに水性ペンで好きな絵を描いていきます。霧吹きで紙に向かってプシューと水を吹きかけると、インクがにじんで綺麗な模様が出来上がりました。出来たものを見て、「すごーい
」と嬉しそうにしていましたよ♪
最後に、完成したこいのぼりと、先日作った春の折り紙も一緒に写真撮影をしました♪お部屋の中が賑やかになりましたよ
「リトル☆スター岐阜キッズ」では、ハサミや折り紙などを使い、一人ひとりの年齢に合わせた製作を行っています
線に合わせてハサミで切る、線に合わせて折り紙を折るなどの工程の中で、集中力を身に付けられるよう支援したり、正しいハサミの使い方を伝えたりしています
今後も、子どもたちの力が身に付く活動を行っていきたいと思います☆