みなさん、こんにちは
共同生活援助(障がい者グループホーム)「アミティホーム寺田」の中野です
暖かい日差しに誘われ、散歩に出かけたくなる日が増えましたね
皆様、いかがお過ごしでしょうか
さて、「アミティホーム寺田」では、月ごとに季節の行事やお楽しみ会を行って、ご利用者さんと楽しい時間を過ごしています。
今回は3月に行った「お茶会」行事と、ご利用者さんと一緒に作った「ペットボトルキャップアート」をご紹介します
お茶会🍵
茶道経験者のスタッフにお点前を教えてもらい、お茶を点てて、和菓子と共に召し上がっていただきました
和菓子は、もみじ饅頭と桜餅の2種類を用意し、好きな方を選んでもらいました
点ててみたい方には体験してもらい、ご利用者さんが点てたお茶を、スタッフが頂戴いたしました
「けっこうなお点前で・・・」
みなさん、少し苦めのお茶に、んーーーー!
なかなか趣深い表情でお茶を楽しまれた方や、「初めてのお茶たては難しかったけど、美味しかった」など、色々な声が聞けました
毎月の行事は、みなさん笑顔がいっぱいになるので、レクリエーションの大切さをすごく感じます
ペットボトルキャップアート
ご利用者さんと一緒に作った「ペットボトルキャップアート」が完成しました
和光会グループの公式キャラクター「なごみちゃん」と「ひかるちゃん」を、縦1.2×横1.8mの巨大アートにしました。
「アミティホーム寺田」に立ち寄った際は、是非、見てくださいね