明けましておめでとうございます
子どもたちの元気な声と共に、今年も新しい年がスタートしました。新しい一年が、お子様にとって、また保護者の皆様にとって笑顔がたくさんの年になりますよう、お祈り申し上げます。昨年に引き続き今年も感染対策にも努めてまいります
今回は、冬休み期間中の活動の様子をお伝えします。
長期期間中は、リトルで過ごす時間も長いので、平日ではできない活動や年末年始ならではの活動を取り入れてみました。子ども達も楽しんでくれたようで嬉しいです
大掃除では、日頃みんなが使っている玩具を拭いたり、隣にある“もちの木ひろば”の雑巾かけをしました。元気いっぱいに掃除をしてくれたのであっという間に綺麗になりました
カレー作りでは、事前に「皮を剥くグループ」「ピーラーグループ」「包丁グループ」に分かれて作業を開始しました。グループの分担は、一人一人レベルが異なる為、レベルに合わせてグループ分けをして作業をしました
初詣では、1月4日の新年初開所日に行きました。歩いて10分くらいのところにある「朝日神社」です。ゆっくりではありますが、みんなで「二礼二拍手一礼」をして新年のごあいさつをしました