こんにちは
日中は季節外れの暖かい日が多いですが、
風の強い日は寒くて、冬であることを思い知らされます。
それでも、寺田キッズの子どもたちは、ぽかぽかの室内で、元気いっぱいです
今回は、凧あげごっこの様子をお伝えします。
今年の干支にちなみ、うさぎの凧を作りました
鼻が描いてある袋に、目のシールを貼ります
どこに貼ろうかな?
じっくり見て貼る姿がありました♡
次は耳
色々な表情の「うさぎ凧」ができあがりました
さぁ、お待ちかね、凧あげごっこの時間です。
職員が、部屋の端から端まで走って見せると、外での凧あげを思い描いていた子も目を輝かせてくれました
名前を呼ばれた子から一人ずつ走ります
見て見てうさぎさん飛んでるよ
僕のも、ちゃんと飛んでるかな
ふわふわふわふわ、うさぎの凧が風に乗っています
最後はみんなで「たこのうた」にのって、凧あげごっこです
笑顔で凧あげごっこを楽しむ子ども達、思わずこちらも思わず笑顔になりました
これからも季節を感じられるような活動を取り入れて、楽しんでもらえたらと思います ☆