こんにちは
空気が冷たくなるにつれ、ポカポカとしたお日さまの暖かさをありがたく感じますね
朝晩は特に冷え込むようになりましたので、体調に気を付けてお過ごしください。
今月は、「リトル☆スター寺田」で行っている当番活動についてお伝えしたいと思います
「リトル☆スター寺田」では、毎回決められた当番に取り組んでいます。
来所したらまずは、名前の上に貼られた当番カードで、今日は何の当番が付いているかを確認します
数ある当番活動の中から、今回は“あいさつ当番”についてお伝えしたいと思います
あいさつ当番とは、はじめの会で司会進行を行う当番です。
まず最初に当番で使用する机とあいさつボードの準備をします。
1人で机を運ぶのが難しいときには「手伝ってください!」と友達や職員に声をかけ、一緒に運びます
次はみんなの前に座り、あいさつボードを見ながら進めていきます。
当番が安心感を持って取り組めるように、進行手順が書かれたあいさつボードを使って行い、友達の出席を取ったり、今日のスケジュールの発表を行います
また、発語が難しい子もボードをめくり当番活動に取り組んでもらっています
最初は、みんなの前で話をすることに慣れずにドキドキして大きな声が出せなかった子も繰り返し行うことで、みんなに聞こえる声で話せるようになってきています
また、当番の子がはじめの会開始のタイマーに気付かずに過ごしていると、「○○君、今日あいさつ当番だよ」と教えてあげる姿も見られています
これからも当番活動を通して、自分の与えられた役割を頑張ってやりきる姿がたくさん見られると嬉しいです