こんにちは
生活介護「アミティ寺田」の小林です
長かったのか、短かったのか、よくわからなかった梅雨が終わり、信じられない暑さが続きましたが、体調を崩されていないでしょうか?
「アミティ寺田」の皆は、元気に来所しています。あまりの暑さに体調の危険を感じ、急きょ毎日来所することに決めた方もいるほどです。
それでも夏は暑いだけじゃない祭りや花火、アイスにかき氷
去年は「アミティ寺田」でもかき氷大会などイベントを行いましたが、コロナがここまで拡大してくると、さすがに出来ません
そこで気分だけでも盛り上げていこうと、花火のアート作品を制作しました
花火から花火っぽいもの、まったく花火とはかけ離れているけど、アートなものまで、個性があふれています
何年ぶり~ 何十年ぶり~
クレヨンでお絵描きといってもとにかく好きなように色を塗りつぶします。
それが意外にも楽しいんです。めちゃめちゃにぐちゃぐちゃに塗っても、規則正しく塗ってもOK
その上を黒で塗りつぶします。手が真っ黒になりました
そこから上に塗った黒色のクレヨンを削ります。ここからがアート
楽しい作品が沢山出来ました
二枚とも似てますよね。一応真似してみたそうです。
女の子の作品を65歳のおじさんが真似したら、こうなりました
こちらは、これはもう絵画です。
花火というテーマはきちんと守り、それでいて風景画になっています。超力作です!
長良川の花火の風景。鵜飼い船に岐阜城まで再現されています
ステンドグラスのように見えませんか
下のカラーをきれいに力強く塗り、黒のクレヨンもすきまなく濃く塗ってあります。
下に塗ってあるクレヨンの色と黒のコントラストがはっきり出てとてもきれいです
以上8月の制作をご紹介致しました。
まだまだ暑い日が続きますが、体調管理を忘れず、乗り切りましょう
来月もお楽しみに