こんにちは!
共同生活援助(障がい者グループホーム)「アミティホーム寺田」で支援員を務めています宮崎と申します。
早いもので、オープンからあっという間に3か月がたちました!
そこで今回はグループホームにお住いの2名の方にインタビューしてみました
Q.入居してみてどうですか?
素敵なスマイルのO様
「最初は緊張もありドキドキ。どう話したらいいか分からなく不安でした。
施設での過ごし方や共用で使用する物の使い方を、職員さんが丁寧に教えて下さり、過ごしやすくなりました。
職員さんとの会話も、段々と増え、楽しみが増えたよ。
外出に行けることが嬉しい。これからも楽しみだなぁ」
Q.不安なことはありましたか?
素敵なほほえみを浮かべるN様
「施設に入る前はお手洗いに不安がありました。
でも、生活していくうちに、職員さんが一生懸命、介助やお手伝いをしてくれたので、最初の不安もなくなり、安心して毎日が過ごせるようになりました。リハビリできることが嬉しい。暮らしやすい環境が整ってますね」
お二人とも随分とホームでの暮らしに慣れていただけたようで、僕も嬉しいです
私たちはご入居されている方が、毎日笑顔で楽しく過ごせるように、日々の業務に努めています
今回は、その中の取り組みのひとつをご紹介したいと思います
↑
このように好きな人物や、キャラクターをベースにして、1人ひとりに合った表札を作っています
これなら自分の部屋(自宅)に帰ってくるのが楽しみになりませんか
今後も色々なご意見を伺いながら一緒に作り上げていきたいと思います
<お知らせ>
アミティホーム寺田では短期入所も行っています。お気軽にご相談下さい
※おかげさまでたくさんのご利用があり、ご希望に沿えない場合もございます。
早めのご予約をおすすめします
~談話中の様子~
今後も生活の様子や施設での活動をご紹介させていただきますので、よろしくお願いいたします