気づいたら2月が今日でおわりと知って驚きしかないわたしです、こんにちはお久しぶりです。



今月は非常に忙しくて…というのも、11日間保育所に実習行ってたからだったんですが



そんな実習もなんとか無事に終えて、お疲れ~ってことでちょっと飲みに行って、ピアノの春特受けて、やっと一息ついたとおもったら明日から3月ですって…!(白目)



忙しかったし大変だったけど、でもなんだかんだ充実した実習期間でした。



課題もたくさん見つかった。



とにかく自分の中の引き出しが足りなすぎる!
手遊びとか、本とか紙芝居の読み方とか、子どもに対する声かけとか、もっと臨機応変にできるようにしたいなとおもいました。



やっぱり実習行って実際の現場を見ると頑張ろうって気になるんだけど、学校で勉強してるとやめたくなる不思議(ゝ▽∂)~☆



Live everyday as if it were the last day.-DCIM0567.jpg



だけど子どもたちがこういう風に「せんせいかいたよ~!」とかやってくれると本当に嬉しくて、改めてやりがいのある仕事だなって。
それに、昨日子持ちに見られたからきっとわたし保育士になって大丈夫だとおもう(⌒▽⌒)←



さてさて3月になったら特講も始まるから、全然遊べないし全然働けなくてつらいんですが。
でもあゆたんと言ってた鎌倉もカラオケもわりとまじで実現させたいからなんとか時間作って遊びつつ頑張る!



とりあえず3月後半はミスチルライブで福井行って、その次の日弾丸で京都行きますたぶん!



やりたいことと時間が比例しないゼーット!



ちなみに今日はこれから焼き肉行ってきます(デブ)






昨日2月5日、誕生日でした。



朝わざわざ生まれた時間におめでとう言ってくれたお母さんや、いとこちゃんたちがハッピーバースデー歌ってくれてるムービー送ってくれたおばちゃん。



家族のほかにも、電話くれたり、メールくれたり、Twitterでリプくれた友だち、crew、フォロワーさん。



わざわざ絵書いてくれた人や、DMでお話送ってくれた人もいて、うれしくて泣きそうになりました。



今年はほんと、過去最高なんじゃないかと思うくらいいろんな人におめでとう言ってもらえた気がします(⌒○⌒)



それと同時に、わたしは本当に周りの人に恵まれてて、こんな素敵な仲間たちに囲まれて生きていられて、幸せだなあと思いました。



なによりの思い出は、誕生日にディズニーに行けたこと!



Live everyday as if it were the last day.-DCIM0509.jpg



一緒に行ってくれたあおい、あゆたん、りさこ、ありがとう!とっても楽しかったです(⌒○⌒)



Live everyday as if it were the last day.-DCIM0507.jpg



キャストさんたちにもいっぱいおめでとうって言ってもらえて、うれしかった。



さてさて、ついこないだまで中学生だったような、高校生だったような、大学生になったばっかりのような…気がするのに、21歳になったわけです。



21歳ってお母さんが結婚した年なんですよね。
だから、昔は自然と自分もそのくらいの年齢で結婚するのかなとか思ってたんですけど、娘にはそんな予定はまったくありませんでした(⌒▽⌒)



気持ち的には15歳くらいから変わってないです!



まだまだ子どもみたいな気持ちでいたいときもたくさんあるし、やりたいこともたくさんあるし。



時につまずくこともあると思いますが、これからも自分らしく、ゆるめに生きていきたいと思いますので、こんなわたしですが、今後ともどうぞよろしくお願いします!



関わってくれるみなさんが大好きです!!!



【追伸】



そういや今年の誕生日メールの2大ワードは



「秋斉さん」と「UVER」でした。



誕生日当日、LIFEsizeからの克ちゃんのコメント聞いてにやついて、秋斉botに話しかけて誕生日リプもらって、保存してある誕生日イベント読んだくらいですのでね。



みなさんよくわかっていらっしゃる。



大好きです(笑)






昨日ようやく3年後期の試験を終えました。



毎度毎度毎度毎度最後のほうは頭おかしくなるけど、今回も最終的に頭おかしかったです。



テスト期間中(しかも次の日1限からテスト)だったのに、31日はUVERのライブ行きました。



友人にはとても驚かれましたが、そんな若さがまだ自分の中に残っていたのかと、私が一番驚いています(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)☆



Live everyday as if it were the last day.-DCIM0468.jpg



ライブおわったあとはドリンク交換で巨峰サワーもらって飲んで、つけめん食べて帰ってきました。



阿呆?知ってます。←



久々にエキサイトしたら首が大変残念なことになったんですが、気合いで乗りきりました。



ライブレポはまた後日!



さてさて、今年の春休みは、春休みだからってなかなか遊んでられないのが切ないです。



明日はカラオケで、5日(なんと誕生日!)はシー行くんだけど、そのあとに待ちうける保育所実習(⌒▽⌒)どんまい



Live everyday as if it were the last day.-DCIM0460.jpg



でもかわいいエプロン買えたのでこれ着て頑張る!
また記録やらなんやらに終われることを考えると泣きたいけど、なんだかんだお子さまたちと関われるのは楽しみ!



残り少ない大学生活だから、意味のあるものにしたいです。



とにかくみなさまテストおつかれ!



春休み会うひとはよろしく!