やだ、ちょっともう明日で7月おわりなの?って毎月毎月言ってるような気がします。
どうもこんにちはわたしです。



昨日はあゆたんと原宿へくり出してきましたのでせっかくだからブログ書くね。←



昨日のお目当てはパンケーキとラフォーレのバーゲン!



まずEggs'n Thingsのパンケーキ食べに行きまして…



Live everyday as if it were the last day.-DCIM0173.jpg



(座った場所から撮ったから何もわからないだなんてそんなことない)



待ち時間1時間前後だって言うから、雨の降る中並びました。



雨だったけどテラス席でいいって言ったから、実際は40分くらいで入れたかな?



入って頼んだのはこれ!



Live everyday as if it were the last day.-DCIM0174.jpg



ロコモコとミート'nエッグスっていう料理。
まあいわゆる肉とたまご。←



わたしたちが頼んだやつはスパムだったけど、他にもスモークベーコンとか、マヒマヒ(マグロ)とか、いろいろあった!



ミート'nエッグスのたまごは、炒り卵か目玉焼き(半熟、固めの半熟、黄身を崩さない固め、黄身を崩して固め)から選べて、付け合わせをライス、トースト、ポテトから選べました。



たまごは固めの半熟、付け合わせは無難にポテトにしたんだけど、このポテトがおいしかった!



2人でわけて食べたんだけど、ご飯系だけでお腹いっぱいになってきたというまさかの事件が起こりつつ



食後に来たのはこれ。




Live everyday as if it were the last day.-DCIM0176.jpg



生クリームタワー。



どうなることかとおもったけど、この生クリーム見た目より重くなかった!
パンケーキだけ食べに行くならわりとペロっといけるのかもしれない。



テーブルにココナッツ、メープル、グアバのシロップが置いてあって
飽きたら味が変えられるのも嬉しい。



ただ外で食べてたせいなのか、暑さで生クリームが溶ける溶ける!



パンケーキの前にポテトやらロコモコやら食べちゃったから、
そのあとのパンケーキはなかなかキツかったですね…(笑)



最終的に



Live everyday as if it were the last day.-DCIM0177.jpg



テーブルに置いてあったトマトケチャップに塩分をいただきながら完食したのでした。



他にも食べてみたいのとかあったからまた行きたいな!
ただもう並びたくはないから、いつか空いたときに(笑)



んでこのあとラフォーレ(戦地)行ったんだけど、
ラフォーレ以外にも最近買い物したから別記事書こうとおもいます(´▽`)ノ






今日で6月が終わるということに気付いて震えております。
どうもこんばんは、わたしです。



あと2分で日付が変わる…(白目)



最近はというと、卒論に追われてます。



ほんとやりたくないんですけどどうすればいいですかね!
いや、やらなきゃ卒業できないからやりますけどね!



なんて言ってたら日付が変わりました。



7月ですって!泣きたい!



なんか卒論のせいで無駄なお金使ってたりとかして、趣味に全然回せなくてつらい!



あ、でも先週は艶ぎゃら行ってきました!



行くって言ったらりさこがラバスト作ってくれた。



Live everyday as if it were the last day.-DCIM0094.jpg



やばい、神。



あの子神認定。



それについてはまた後日別記事書きたいな~とおもってますが、どうかな。無理かな。←



とりあえず今はとにかくディズニーに行きたすぎて髪の毛が抜けそうです。



水曜日に行きたいです。



この際シングルライダーでもいいから行きたいです。



あとイナフェス!



昨日音楽の日見てて、行きたい気持ちが膨れ上がったのでたぶん行きます。
9月それどころじゃなさそうだったから諦めてたんだけど、諦めることを諦めた。←



まったくなにが言いたかったのかよくわからないブログになってきましたね!



とりあえず、今月もがんばって生きよう!ってことかな!



おしまい。






お久しぶりです。



最近のことをばばばっとまとめて更新。



もう結構前になってしまったんだけど(確か5月の中旬)
ずっと行ってみたかったかき氷のお店に行ってきました。



日暮里(谷中)にあるひみつどう!



Live everyday as if it were the last day.-DCIM0837.jpg



外観からしてかわいい!



Live everyday as if it were the last day.-DCIM0834.jpg



そのとき頼んだ桜うぐいす。



他にもいろいろあったんだけど、桜うぐいすがまもなく終了!って時期だったので迷わず選択。



かき氷なのにがっついても頭キーンてならないし、氷ふわっふわでおいしかった!



食べ進めると



Live everyday as if it were the last day.-DCIM0836.jpg



なんと中にはうぐいす餡。



ひみつどうは時期によってメニューが変わるお店なんだけど、
定番のいちごみるくがおいしいらしいので、また行きたいとおもいますヾ(@⌒ー⌒@)ノ



そんでもって、5/27からは幼稚園実習に行ってきてました。



最近ほんといろいろあって、いろいろ悩んでた中での実習で、心折れかけたこともあったけど



子どもたちがほんっとうにかわいくて、毎日があっという間に過ぎ去りました。



終わるのさみしいなっておもった実習、初めてだったかもしれない。



実習録提出しに行ったときも、保育室顔出したら、
子どもたちがすごい寄ってきてくれて



「せんせい、なんでもうようちえんこないの?」って、すごい寂しそうにしてくれてて



泣きそうだった(笑)



てゆうか本気で泣くのこらえてた(笑)



わたしが"先生"なんて、とんでもないんだよ。
人に何かを教えられるような人間じゃなくてさ。



むしろ子どもたちから教わることのほうが多くて
毎日驚きの連続で、笑顔も元気もたくさんもらえて



子どもたちが大切なことをいっぱい教えてくれました。



実習行く前は悩んで悩んで悩んでたけど
今回の2週間の実習で、何かが開けた気がしました。



実習行ってよかった。



思えば部活もなにも続かなかったわたしが唯一ずっと続いてるのは
子どもと関わる仕事がしたいって気持ちだけだった



この夢まで捨ててしまったら、自分には本当になにも残らないので、頑張ろうと決意しました。



そんな実習中に、こんなニュースが飛び込んできた!



→セーラームーンの変身アイテムクリスタルスターブローチが化粧品でついに登場!



(プレミアムバンダイに飛ぶよ!)



なにこれくっそかわいい!!!



ついカッとなって予約しました。



後悔はしていない。←



そんな感じでセーラームーンにときめきながらも無事に実習を終えた次の日は



Live everyday as if it were the last day.-DCIM0027.jpg



あゆたんとデート(笑)



昭和レトロな居酒屋へ!



実習でノドをつぶしたので、大変なオカマ声だったんですが
久しぶりにお酒飲んでバカな話して、楽しかったです。



Live everyday as if it were the last day.-DCIM0029.jpg



「これ魔法かかってるんで!」って言われた魔法使いサリーって名前のお酒。



魔法の正体はアメ。かわいすぎる。



まだまだ気になるお酒やら食べ物やらあったので、また行こうね!



居酒屋出て、ゲーセンで太鼓の達人とマリカーしてきました(酔ってない)



こんな感じの最近。



いろんな意味で充実してました。