午前中に続けてリハビリあったので、ランチをオーダーするの忘れてた。 疲れてぐったりしてたら、今日の標準病院食がきた。
サーモン美味しかった!! アスパラとワイルドライスも好き♡ 珍しく私好みの病院食だった
…でもデザートは激甘で食べれなかった、残念。甘さ控えめって言葉、この国にはきっとない。あと、腹八分目もない。
昼ごはん終わってゴロゴロしてたら、Dr. リンが診察に来た。ガバペンチンの量について相談する。
Dr.リンもアジア人(多分中国かな)なんだけど、私たちアジア人には600mgは多すぎって意見で、300mgで痛みを我慢出来るなら300mgにした方が良いっていう意見だった。
もう明日退院だし、このまま変更なしに決定。
退院に向けて、旦那が色々フォローアップのアポイントメントを取り付けてくれてる。(この辺、日本だと入院から外来に変わる際、病棟が次回の外来予約を取ってくれるよね)
継続して通院しなきゃ行けないのは、
1. リハビリ 外来
2.私のプライマリー Dr. (日本で言うかかりつけ医?)
3.整形外科
リハビリ外来は週2-3回リハビリに通う予定です。初診は2/19。
プライマリー Drは肝臓の経過観察のため、2週間後くらいに行って血液検査してもらう予定です。
整形外科、これはオブザベーション ユニットでとったCTに、ヘルニア以外の気になるものが写ってたので、退院したら診察に来るように言われたからです。
これがなにか調べるために、退院後に整形外科にこいと言われました。ヘルニアも確かにあるんだけど、ヒップの痛みはもしかしてこれが原因の可能性もあるよと。 なので退院が決まったので、旦那が2/16に診察の予約を取ってくれて、その際に必要なデータをまとめてくれています。
午後は疲れてしまって、旦那が5時過ぎに来るまで爆睡。気がついたら夜。ご飯も来てたので、一緒に食べました。ご飯半分こにしたので、食後におやつも食べた🍪☕️💕 家に帰って体重測るの怖い😱
今夜も病室でムービーナイト。ダイ・ハードの2を見ました。久しぶりに見たから内容忘れてて、面白かった。1と3は記憶に残ってるシーンとかあるんだけど、もしかして2って見たこと無かったのかな。旦那も見たことあるのに結構忘れてて、真剣に見てた。家に帰ったら1と3も見よっと。
明日は午後5時退院予定です。朝もう一度採血して、肝臓の様子をみることになってます。
リハビリは今日で卒業したので明日はなし。
家に帰るのドキドキする。家の中ぐちゃぐちゃだったらどうしよう💦
今夜の担当看護師さんとちょっとおしゃべり。彼女もマツエク、まゆとアイライン、リップも全部タトゥーしてて、いかに朝が楽かで盛り上がる🤣
我が家、防犯カメラを携帯のアプリで見れたり、人がいると携帯に通知が出ます。3分おきくらいにセンサーに反応して通知が来るので、気になって確認したら……
玄関先に風船🎈飾ってる!! しかも友達に手伝ってもらってるし。
多分、私が明日退院で家に帰るからだと思うの
旦那らしい。
見ちゃったけど、知らなかった振りしないと(笑)


