弱音ばから吐いている人は自分を弱いというけれど

他人に自分の弱い部分を話せるのだから絶対に弱くはないと思う


本当に弱いのは
人に自分の悩み(弱味)を打ち明けられないこと


自分は今辛いんだ、ということをさらけ出せないほうが弱いと思う


もっと強くなりたいです

自分をほめてあげるってむずかしい

自分のいいところを見つけるのってむずかしい


自分に甘くするってむずかしい


自分を認めるのってむずかしい



「がんばってるね」
「よくやってるね」


言われても、よくわからない

納得できない

むしろその類いの言葉は私を追い詰める


だってまだなにも成してないのに


周りと比較しないようにするってむずかしい


「あの人に比べたらまだまだだ」

キリがないとわかっていても考えてしまう


だから自分を誉めることなんてできない



なんでも卑屈にとらえていると思われても仕方ない



できていない部分よりも

できた部分を見つけていきたい


誉めることが成長につながるといいなと思う
注意
指摘
お叱り



これらすべては人間の「善意」からくる発言であると思おう

真摯に受け止め反省し

また同じ失敗をしないように

いつまでもくよくよせず

プロの仕事を心がけよう



すべては善意から。


間違いを教えてくれる人に
悪意はないはず