《 MarT StYLe 》 -2ページ目

今週の水曜日は渋谷HARLEM(@clubharlem )にてNIGHT PARK開催!今...

11月スケジュール☆

chill on sunday~~



11月に突入。朝がグッと冷え込む季節になりました。ハーフパンツはもう無理ですね。

今年も残すところあと2ヶ月。今月はB Dayも控えてる。悔いのないよう突っ走って行きたいと思います!迷わず突き進むのみ。


早速、

11月のスケジュールアップ~




11月DJ予定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2日[月{祝前日}] MIDNIGHT GARAGE @ 渋谷 club asia
[23時-Till Morning / 祝前日、一夜限りの復活祭]

10日[火] まんなか @ club bar FAMILY 渋谷
[23時-Till Morning / Entrance F R E E party]

13日[金] BLISS FRIDAYS @ Bx Cafe 渋谷
[19-25時 / DINNER TIME PARTY/ YURIKA LIVE & DJ ]

18日[水] NIGHT PARK @ 渋谷 HARLEM
[20時-Till Morning / DINNER TIMEからの二部構成イベント ]

21日[土] Apple Pie -R&B Happy- @ Bx Cafe
[22時-Till Morning / (Harlem側はMonster)]

22日[日{祝前日}] 90BPM TAKEOVER @ 代官山 AIR
[22時-Till Morning / SP GUEST有り!!! ]

27日[金] ドカッポレ @ club bar FAMILY
[23時-Till Morning / White Wood「WW」リリパ ]

29日[日] Apple Pie -R&B DINNER TOKYO- @ NOS EBISU 恵比寿
[18時START-22時CLOSE / チケット→ http://eplus.jp にて「Apple Pie」で検索]

気になるイベントあれば詳細チェックしてみて下さい★随時、情報更新中!

ディスカウント可能なイベントについては、何かしらの形で連絡頂ければ対応致します。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


非常に楽しみなのが22日のAIR
L.A.からLow End Theoryのボス、Daddy Kevの来日が決まりました。
今年いっぱいで閉店が決まったAIRへの餞の意味も込めて、盛大にBeat Partyを開催したいと思います。

それと月末のApple Pieの恵比寿場所。好評につき、第二弾の開催が年内に実現しました!
今回はゲストも呼んで、こちらも盛大に開催致します。
前売り制となっているので、チケットは早めにゲットしてもえればと思います。詳細は上記スケジュール内にて


ではでは今月も楽しんでいきましょー!











#dj #schedule #november

Caracal〜Union Camp〜Schedule


ようやくアルバム通して聴くことできた。Disclosure / Caracal
彼ららしさは変わらないけど、音的には前作と全然違ったアプローチ。よりヒップホップ的な要素が強まっていて、BPMは落としてるけどDeep Houseなノリは今のシーンのディスコ~ブギー回顧録とマッチしてて気持ちよい。ライブ映像みると、前よりもバンド感増してて楽しそう。ゲストボーカル全員揃えてのライブとかやって欲しいです。日本でみたいな~








さて、日付変わりまして本日の夜はこちらにて。

まったり、しっぽり、やってます。


エントランス、お酒代のみで入れるのでお気軽にぜひ。

特に関係者各位、ぜひお待ちしております。





10月28日(水)
UNION CAMP VOL.2


DISK UNION HIPHOPスタッフによるCLUB EVENT "UNION CAMP VOL.2"開催!!!
HIPHOPを始めR&B,SOUL/FUNK,BEAT系まで振り幅MAXの選曲でお届け致します!!!
ディグの帰りに寄って一杯引っかけるも良し、音を聴きに来るも良し。
22:00までで終電で帰れますのでご来場お待ちしております!!!
日程:10/28(水)
時間:OPEN/START 18:30 (CLOSE 22:00)
料金:ENTRANCE FREE
※入場時に1ドリンク代を頂戴致します。

■DJ's
SENNA
HALOON
MarT
ART
AGA

場所:dues 新宿
〒160-0022 新宿区新宿3-28-4 新宿三峰ビル4F
tel 03-6380-6141
アクセス





ロードがローラと似てる気がする



今後のスケですが、

今週土曜は急遽、渋フェスにユリカライブで参戦。
31日[土] 渋フェス @ 渋谷各会場 [O-Crest/Night Timeにて出演]
http://shibu-fes.com/white.html


明けて月曜は祝前日ってことで、久々のミッドナイトガレージが開催。
11/2[祝前月曜] MIDNIGHT GARAGE @ club asia
http://asia.iflyer.jp/venue/flyer/249177


ちょっと先ですが前回好評だったアップルパイの恵比寿場所が来月も開催されます!
11/29[日] Apple Pie -R&B Diner TOKYO- @ NOS EBISU
※前売りチケット制
こちら→ e+(イープラス)のサイトから「Apple Pie」で検索。テーブル席 or スタンディング






近々早めに全体の予定アップします!来月は楽しくなりそうー!

アップルパイ at NOS EBISUチケットの一般受付が本日から開始してます♪テー...

今週金曜はFamilyにて~『ドカッポレ × ハロウィン × いも煮』わたくしFo...

土曜日はBx Cafe、Apple Pieへお越しのみなさま、ありがとうございました!...

りんご

久しぶりにDonutsを通しで聴いた

ちゃんとレコードで聴いたんだ

と、いうか、ただRecしただけなのでけれども。それでも通して聴いたのは確かで、久しぶりに素敵なアルバムに出会った気分になった。


J Dilla生前最後のリリース、結果的に遺作となったこのDonuts。自分がディラをちゃんと意識して聴いたのはこれが初めてでした。もちろん今日聴いてたのは当時買ったLPです。正直、これと出会った頃はディラのことなんとなくしか知らなかった。だから、今改めて聴いてみると、意外なことにとても感銘を受けてしまっている。アルバムとはいえ、細かいビートがずっと繋がってる、今で言うミックステープのような作品。一曲一曲が短いから、当時は使い勝手悪いな、としか思ってなかったな~。この作品の良さを全然わかってなかった。こんなにもJ Dillaのスタイルが凝縮されている作品は、後にも先にもこのDonutsだけだろう。この作品が今日のBeat Musicシーンにもたらした影響は計り知れないな、と感じました。ビートミュージックであり、ソウルであり、そしてヒップホップである。改めてJ Dillaが好きになった、とさ~











さーて

今夜はアップルパイの日ですよー!
渋谷へ出てくる予定の方は、ぜひ選択肢の一つに入れて下さいまし★

そして今夜、我らがアップルパイから重大発表がございます!!

今日聴けるのは、遊びに来た人だけっ♬


いつもお知らせしてますが、ハーレム受付にて、「マートのゲストでアップルパイ」と伝えてもらえれば、どなたでもディスカウント料金にて入場できますので、お越しの際は迷わずお使い下さいませ!ちなみに、0時までであれば普通に入っても千円ですよ~:D

今日もMike-Masa氏の前、0:45-1:30の間に回してます♪

お待ちしてまーす!

スーパームーン

朝が肌寒い時期になってきましたね

なかなかベッドから出れないやつ。


それでも昨日はここ一番の晴れ日だった。しかもスーパームーンの日。タイミングがいいぜ

スーパームーンとは、月が最も地球に近づいたときに見れる満月だそうで、昨日がそれだ。タイミングがいいぜ

確かに、綺麗な満月だったな~

写真撮ってみたけど、スマホじゃたかが知れてる。けど撮ってみたよね














という記事を投稿したかった9/29

しかし今日は10/6

時の流れに負けてます。。



肌寒いどころか普通に朝が寒い、そして日が落ちるのも早くなった

しっかり秋ですね



最近一番嬉しかったことは、サッカー日本代表のW杯二次予選メンバーに南野が選出されたことです。ここに来ての。シリア戦という大一番での、若手の選出。前情報の無い人からすればハリル頭おかしんじゃねーの的な、博打かよ的な見方になるかもですが。個人的にはさすがハリル、と。調子のいい選手を使う、っていう徹底した理念があるのは、こういうときにテンション上がります。


柏木の選出も嬉しい。怪我から復帰して、それと比例して調子を取り戻した浦和のブレーン。


清武のコンディションの良さも、ここ最近の試合から伺えたから、入るならいまでしょ!ってときに選ぶハリルのタイミング。この人、ホントにちゃんと時間かけて選手の試合みてるんだな~って思いました。





現在首位のシリアに負けるとこの後かなり厳しくなるから、これぞまさに絶対に負けられない戦いでしょうね。シリア今のところ負けなし、無失点とすべてにおいて日本の上をいっている手ごわい相手。勝ってくれーー


8日の日本時間22時~キックオフ!

みんなで応援しましょう~

10月スケジュール☆

10月

あっとゆうまに下半期

2015年も残すところ三ヶ月

師走が来る前に準備運動しておきたいところ

ジョギングジョギング~



とはいえ、最近はもっぱらスクワットにハマってます。


いつでもやれるから隙をみては up & down

エクササイズが必要なお年頃ですね

マッチョとまでは言わないが、ある程度強めの肉体でありたい

それがアラサーの男の切な願い。


ここまでいくともはやスワット




さて、10月に入ったのでスケジュールをアップします。


今月はレギュラー意外少ないですが、この他ライブもちらほら。

密かにリリース予定のやつの制作に集中したいと思います。


しかしながら週末等、予定空いてるところはオファー頂けましたらと思いますので、出演依頼ございましたらSNS等からでも構いませんので連絡頂けますと幸いです。


@DJ_MarT_YMGTをフォロー





ではではスケジュール↓

10月DJ予定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2日[金] SEARH LIGHT supported by 90BPM TAKEOVER @ 中目黒 solfa
[22時-Till Morning ]

13日[火] まんなか @ club bar FAMILY 渋谷
[23時-Till Morning / Entrance F R E E party]

17日[土] Apple Pie -R&B Happy- @ Bx Cafe
[22時-Till Morning / (Harlem側はMonster)]

23日[金] ドカッポレ -Halloween SP- @ club bar FAMILY
[23時-Till Morning / MarT Special!!!]

28日[水] ___ @ dues 新宿
[18時半-Till Last Train / ディスクユニオンNIGHT ]

気になるイベントあれば詳細チェックしてみて下さい★随時、情報更新中!

ディスカウント可能なイベントについては、何かしらの形で連絡頂ければ対応致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~












いまさらだけど、ジャニーズ辞めて本当に良かった人。サラブレッドとはこのことかと。代名詞。
弟もそうだけど、ホントにうまいなって思います。歌。流行のPOPSは心から好きになれるものが少ないけど、この人は好き。人達というより、むしろあまりメンバーの事は知らないが、Vo.の彼が好き。なぜかたまに聴きたくなってしまう歌声~。

あまりこういうことは書かないけど、書きたくなったので書くけど、、自分の好きな音楽の定義みたいなのが年々出来上がって来ていて、最近しっかりまとまりつつあります。ジャンルとか、カテゴライズされたものの考え方とか、人それぞれだけど、自分のスタンスとしてこれだけは絶対っていうのがあるとすれば、「カッコいい」と思える音楽がプライオリティとして上に来る。そこだけは譲れないんだな自分、っていうのを時間をかけて再認識して今に至る。遠回りした分、変に落ち着いて整理できてる気がする。↑に載せたのとかもそうだけど、自分にとっての「カッコいい」の定義に当てはまるから「好き」。

↓こういうのもやって欲しいな。音の部分じゃなくて、コラボというか。けど全ては邂逅。それに尽きますね~