NIKON D3300 高画質を実現する新画像処理エンジン「EXPEED 4」を採用♪ | 遊悠デジカメ&ビデオ

遊悠デジカメ&ビデオ

デジタルカメラとビデオカメラでスナップや
車に搭載して撮影等、面白写真も投稿しています。

ご訪問ありがとうございます♪
ミラーレスカメラから特殊カメラもご紹介しています。

今回ご紹介するのは、
NIKON D3300 高画質を実現する新画像処理エンジン「EXPEED 4」
を搭載したエントリーモデルです♪



「D3300」は、有効画素数2416万画素、光学ローパスフィルターレス
仕様のニコンDXフォーマットCMOSセンサー、高速処理と高感度域での
高画質を実現する新画像処理エンジン「EXPEED 4」を採用したエントリーモデルです。



連続撮影最高約5コマ/秒※、約0.85倍の光学ファインダー、
60pのフルHD動画などの高い基本性能を搭載し、
動く被写体や決定的瞬間を快適に撮影することができます。

液晶モニターに表示されるガイドに従って操作するだけで
イメージ通りの写真を撮ることができる「ガイドモード」の
改良、そのほか、設定変更したい機能にすぐアクセスできる

「i<アイ>ボタン」を新搭載するなど操作性も高めており、
簡単操作で撮影者の意図を反映した撮影が可能です。

さらに、「D3300」には、静止画、動画にかかわらず、撮影時に
液晶モニター上でリアルタイムに確認しながらカメラ本体で
演出効果を選択、設定できる「スペシャルエフェクトモード」、
撮影後に画像を加工できる「画像編集機能」を備え、
クリエイティブな作品づくりを楽しめます。

「D3300」は、ボディーに炭素繊維を用いた新素材を採用し、
カバー構成は箱型の一体的な構造体となるモノコック構造にしています。

それにより、高強度と小型軽量化による優れた携行性の両立を実現しています。

なお、ニコンは独自の技術により、デジタル一眼レフカメラ「D5300」
(2013年11月発売)において、炭素繊維の新素材を用いて、カメラボディとしては初めてモノコック構造を実現しています。


参考になるかもですo(^▽^)o
☆ デジタルカメラ撮影テクニック集を動画で集めました ☆