柳ヶ瀬お化け屋敷の前に「生首」が浮かんでいた? | 遊悠デジカメ&ビデオ

遊悠デジカメ&ビデオ

デジタルカメラとビデオカメラでスナップや
車に搭載して撮影等、面白写真も投稿しています。

ご訪問ありがとうございます♪
ミラーレスカメラから特殊カメラもご紹介しています。

☆お役立ち動画も集めてみました☆
デジタルカメラについて撮影の基本から高度なテクニックまで、
動画で紹介されています♪


$遊悠デジカメ&ビデオ

提供:リアルライブ  

写真はオカルト研究家・作家の山口敏太郎がプロデュースしている岐阜県岐阜市柳ヶ瀬のお化け屋敷「恐怖の細道」の入り口前でとある人物が撮影した一枚である。

 右側の人物にご注目していただきたい。写っている女性と思われる人物が異様にボケており、しかもこの人物の首が下からスッパリと切れている!? のだ。

 これは一体、どういうことであろうか? まさか柳ヶ瀬お化け屋敷の前に「生首」が浮かんでいたとでもいうのだろうか?

 山口敏太郎事務所はこの写真を大阪で活躍している占い師「八手羅詠天」(やつてらえいてん)氏へ鑑定を依頼した。

 「この写真の女性ですが、これは生首ではありません。実在の女性が、写真に映りこんだものです。首が切れているように見えるのは、ブレによる現象です」とのことであった。

 首が切れている現象は霊現象ではないとのことであった。しかし、詠天氏が語るところによるとこの写真には別の恐ろしい側面が見える、とのことであった。

 「今の写真技術(特にデジカメ)で遠近差はあるにしてもこれだけブレるのは非常に不可解です。それは、この映りこんだ女性に非常に深刻な生霊の影響を受けているようです。

 この女性の旦那さんやお父さんに関わる女性の霊ですね。おそらくは、ただの通行人のようですので、偶然写真に映りこんだということでしょう。

 撮影された方に原因があるわけでも、何か影響が出るということでもありません。

 あまり気にされないほうが良いのですが、やはり気持ち悪いものに変わりはありませんのでお焚きあげされることが良いでしょう」

 なお、山口敏太郎事務所のスタッフが詠天氏へ写真を送った際、なぜかネット環境が安定せず、この写真を開かせないかのように邪魔されていたという。

 一体、この写真に写った人物は何者だったのだろうか・・・?
(山口敏太郎事務所)

すべてのトピックスをみる -
livedoor トップページ

外部サイト
バスツアー中、滝の中に人の顔が現れた!?宮崎県の空に「羽の生えた」UFO目撃される?無数のオーブは「ヤマタノオロチ」復活の兆しか?

関連ワード:岐阜県 お化け屋敷


http://news.livedoor.com/article/detail/7899822/
※この記事の著作権は配信元に帰属します


板野友美、ソロイベントで“歌い直し”こだわり見せた!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130728-00000005-dal-ent