メタボリック・レポート!2016年5月14日編 第1823回 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

おはようございます!オハヨ 今日は土曜日!土 メタボリック・レポートです!体重計



メタボリック・レポート!1823回!1823クラッカー



昨日は、先週の土曜日出勤の代休で仕事が休みでした。音譜



京都、奈良などの神社仏閣へ行こうと計画を立てていましたが…パソコン



今日が仕事だという事もあり、気が乗らず計画を変更、近場で過ごす事にしました。ドンッ



ほんでもって、一昨日に引き続いて、難波へ。ビル



まずは、コンビニエンスストアで、固定資産税、自動車、バイク税を納めて…コンビニ



これが痛い出費!あせる



心斎橋筋商店街を歩いてぶらり、ガチャガチャをして…スポーツ



温泉やプールのロッカーの鍵みたいな時計を見つけた!目



道頓堀にあるタイ料理のバイキングレストランでお昼ご飯を食べて…割り箸



トムヤムクンが最高!タイ料理大好き!ドキドキ



タワーレコードへ行って、LP レコードの外袋を買って…がま口財布



今、レコード、カセットテープが再注目されている!グッド!



なんばCITYのおもちゃ、レトロ雑貨屋さんで、大相撲トランプを買って…ハートダイヤクラブスペード



若花田、貴花田時代の大相撲トランプ!チョキ



そして、難波を後にしました。右矢印



帰り道、時間が早かったので、一心寺、四天王寺へ行こうと思いましたが…ひらめき電球



駐車場がうまく見つけられず、通り過ぎてしまいました。むっ



どこかに寄り道をして、何かリフレッシュしたい気持ちがありましたが…かお



いい場所が思い浮かばず、自宅に帰る事になってしまいました。しょぼん



1時間くらい、大阪の街を車でウロウロしただけでした。車



何だかなぁ~!うまくいかない!プンプン



そういう時もあるかな!?しょうがない!?シラー



潔く時の流れ、時の運を受け入れて行く事も大事です。得意げ



今度の休み、楽しめる事を考えて、実行しよう。メラメラ



まだチャンスはあるから…べーっだ!



ここで、今日の1枚。カメラ






『プリンスのレコード』





今日の1枚は『プリンスのレコードです。音譜



今週の木曜日、難波にあるタワーレコードで買いました。がま口財布



アルバム「アート オフィシャル エイジ」CD



2014年10月1日にリリースされたプリンス34枚目のスタジオアルバム。クリップ



プリンスが急逝して、追悼を意を込めて、彼の作品を買おうと思いました。ひらめき電球



もちろん、プリンスのアルバムは何枚か持っていますが、最近は買う事はなかった。空



プリンスをよく聴いていたのは、1980年代。1980音譜



デビュー当時は、名前とアルバム名程しか知りませんでした。シラー



やはり「パープルレイン」 「レッツゴー クレイジー」あたりからプリンスの音楽を知って…音譜



「KISS」 「BATDANCE」で、プリンスの事が好きになりました。グッド!



アルバム「LOVE SEXY」 「BLACK ALBUM」の頃は、よく聴いていました。ヘッドフォン



でも、日本ではプリンスを取り上げるメディアが少なくて、露出は控えめでした。汗



マイケルジャクソン、マドンナと比べると、地味な存在でした。ナゾの人



アメリカでは、絶大な人気がありましたが、日本では、違っていました。メガネ



今回プリンスがな亡くなった事についても、アメリカと日本は温度差がありました。注意 



アメリカでは、深い悲しみと追悼の意に包まれていました。テレビ



日本では、マイケルジャクソンが亡くなった時のような感じはありませんでした。かお



プリンスは日本では、過小評価されていたかもしれません。むっ



彼の死後、もしかしたら、プリンスの再評価が高まる可能性があります。グッド!



このプリンスのレコードは、しばらくリビングに飾っておこう思います。椅子



時間が出来たら、プリンスのCD、CD棚から、いろいろ引っ張り出して、聴いてみよう。CD 



では、仕事場へ行ってきます!土曜日出勤だぁ~!DASH!








今日もはりきって!



ボチボチいきます!にひひチョキ






ペタしてね