メタボリック・レポート!2016年5月2日編 第1811回 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

おはようございます!オハヨ 今日は月曜日!満月 メタボリック・レポートです!体重計



メタボリック・レポート!1811回!1811クラッカー



大型連休、はじめの3連休が終わり、今日は仕事です。かお



今日1日頑張ったら、明日から3連休です。3音譜



ちょっと仕事へ行くのがつらいと思ってしまう月曜日ですが…ガーン



明日からの3連休の事を考えて、今日1日、楽しんで仕事をします!ニコニコ



僕には、赤ちゃんが待っている!ラブラブ



待ってろよ!赤ちゃん!僕がいるからね!ラブラブ!



なんつって!べーっだ!



明日からの3連休、何をしようかな!?!?



今のところ、決まっている予定はあまりなくて、のんびり心も身体も休めたいと思います。ひらめき電球



もちろん自分自身を楽しませる事は、手を抜かずしっかりとしようと考えています。得意げ



まずは出掛けて、美味しいものを食べて、欲しいものがあったら買って、楽しみます。メラメラ



自分を楽しませる事が出来るのは、自分自身だから…にひひ



でも、大型連休、どこへ行っても人が、いっぱいだろうなぁ~。満



人混みに行くのは苦手で、嫌いなので、どこか空いている場所を探そう。サーチ



そんな場所は、ないかなぁ~!空



ここで、今日の1枚。カメラ





『GO FUNK 米米CLUB カセットテープ』




今日の1枚は『GO FUNK』 米米CLUBのカセットテープです。音譜



昨日、リニューアルしたなんばCITY南館にある、アダムスキーで買いました。がま口財布



アダムスキーは、レトロなおもちゃや雑貨、フィギア、玩具などを販売しているお店です。クリップ



『GO FUNK』 米米CLUB カセットテープは発売されたのは…!?!?



1988年9月21日。クリップ



この頃は、CD、レコード、カセットテープでアルバムが販売されていました。CD



しばらくして、レコードでの販売がなくなって、CDとカセットテープになって…レコード



’90年代になると、カセットテープの販売も次第になくなりました。カセットテープ



このアルバムが発売された時はCDの売り上げがレコードを上回って2年経った時。右上矢印



僕はレコードではなくCDで、このアルバムを買いました。がま口財布



シングル曲「KOME KOME WAR」が収録されていたので、買った思い出があります。CD



ほんでもって、『GO FUNK』 米米CLUBのカセットテープをラジカセで聴いてみました。ラジカセ



CDよりちょっとノイズがあり、アナログな音でしたが、どこか懐かしい感じがしました。ニコニコ



カセットテープ、レコードの音は、どこか耳馴染みがあって、僕の好きな音です。ヘッドフォン



昔はレコードやFM番組をカセットテープに録音して聴いていました。耳



そういう経験をたくさんしてきたので、いまだにカセットテープ、レコードが大好きです。ドキドキ



でも、このところアナログ音源が見直されていて…目



レコード人気が盛り上がっていたり、カセットテープに注目が集まっていたりしています。パソコン



大手CDショップにレコード・コーナーが出来たり…ビックリマーク



レコード、カセットテープの販売数が増えたり…!!



バック トゥ ザ レトロって感じでしょうか!?!?



ちなみに、ユニコーンの新曲もカセットテープでリリースされる事が決定しています。グッド!



そして、今、僕が考えている事…ナゾの人



小さなラジカセは持っていますが、新しい大きなラジカセを買おうかな!?がま口財布



時代に逆行して、カセットテープで音楽を聴く事をしてみようかな!?チョキ



昭和という時代を生きてきた僕には、いいのかもしれないな。ニコニコ



では、仕事場へ行ってきます!DASH!








今日もはりきって!



ボチボチいきます!にひひチョキ






ペタしてね