こんにちは。
2015年7月7日(火曜日) 雨。
まずは体重、血圧測定。
体重は、82.8kg、体脂肪率は。30.2%だった。体重は減ったが、体脂肪率は上がった。
血圧は104/72。昔は高血圧だったのだが、最近ではこんな感じの血圧になっている。
昨日は寝るのが遅くなり、朝は頭がボンヤリ、気持ち的にもモヤモヤ。
身体はかなりしんどい。
それに、ちょっと不機嫌。
今日は病院へ行く日なのだが大丈夫か!?
なんかいろいろな事が面倒くさく感じて、どうでも良くなって、バカバカしく思ってしまう。
やる気も元気も出ない朝。
ふと考えたら、今日は七夕。
星に願いを…
僕の願い…
とりあえず元気になって、自分が好きな仕事が出来る事かな!?
あとは、世界が平和になって、人々が幸せになればいいかな!?
戦争、紛争、テロ、対立、争い、差別、偏見…
世界に目を向けるといろいろな事が起こっている。
日本国内でもいろいろな問題がある。
そういう事をひとつでも無くせたらいいと思う。
人や国を傷付けてまで、自分たちの主義主張を押し付ける、勝手な事をする事は許せない。
僕はそう思う。日本の周辺国もそうだが…
書いてしまうといろいろ差し支えるので詳しい事はあえて書かないが…
話は変わって…
今日は病院へ行く日だった。
病院は空いていたので、すぐに呼ばれた。
診察を受けて、診断書を書いてもらって、処方箋をもらって、薬局で栗を用意してもらった。
何故か酷く疲れた。
そして、身体が火照って、熱く感じた。
ほんでもって、朝ご飯は、ボイルやりいか、びんなが鮪、茄子の味噌汁、ご飯。
昼ご飯は、讃岐製麺でカレーうどん(並)、出汁巻玉子、とり天を食べた。
このところ、いろいろなうどん屋でカレーうどんの食べ比べをしている。
丸亀製麺、金毘羅製麺、讃岐製麺…
そのお店で、麺も味も違うのが面白い。
カレー風味が強い店、出汁が効いている店、細麺を選べる店…
豪華なのは、ドドンと牛肉がのっている讃岐製麺。
でも、1番値段が高くて、560円(税込み)。
今日は出汁巻玉子が美味しかった。焼きたてのホカホカでいい味だった。
晩ご飯は食べず。
午後から仕事場にコンタクトを取ったが、診断書の日付が1日分ズレていると指摘された。
療養休暇の年間の取得の上限90日を1日オーバーしてしまう計算になるらしく…
診断書の書き換えが必要となるそうだ。
仕事場からの愛のない手紙に書いてあったそうだが、もっとちゃんと説明しておけ!
せっかく雨の中病院へ行ったのに…
怒り心頭。
そんな訳で、明日、午後からまた病院へ行く事に…
病院、午前は休診なので…
余計ににしんどくなった。
市役所の医務室のスタッフにも診断書の事を聴いたのに…
イライラ、ムカムカが治まらず…
頓服薬を飲んだ。
また話は変わって…
昨日は番付表が届いた。
1通は、新十両となった出羽海部屋の関取、御嶽海さんから…
うれしい!うれしい!あの有名な御嶽海さんから番付表が届くなんて!
もう1通は、いつもお世話になっている人から、高崎親方の判子入りの番付表が届いた。
これもうれしいね!すぐに部屋に飾った。
そんなこんなで、DVD鑑賞をして、今日はお風呂に入って、寝た。
今日はいろいろあったな。
また明日。