2015年6月15日(月曜日)の出来事。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!





こんにちは。



2015年6月15日(月曜日) 晴れ。



今日はゆっくりと眠れた。



薬のおかげか!?疲れていたのか!?久しぶりの安眠のような気がする。



目覚めても、気持ちも穏やか、爽やかな朝を迎える事が出来た。



今日は通院日。



身体と心の問題を医師に相談して、診断書を書いてもらう予定。



まだ、仕事が出来ない身体と心。



復職は復職プログラムに基づいて、市役所の医務室のスタッフとともに行っていく。



復職カウンセラーとの面談も来月予約を取ってある。



焦って、復職をしても、また仕事が出来なくなってしまっては、最悪だ。



自分も頑張る事、やるべき事はあるが、まわりの人たちの力を借りないと復職はうまくいかない。



今回、療養休暇で仕事を休む事になった原因は、はっきりしているので…



そこを改善してもらいたい。かなりの労力はいると思うが…



原因については、以前、詳しく書いたので、今回は割愛。



そして、病院へ。



体調と心の問題を話して、血圧を計って、薬を変える事になった。



身体のふらつきをどうするのか!?医師と相談した。



結局、薬が増えた。診断書、処方箋をもらって、薬局へ。



なんだかんだで、貰う予定の薬が足りなくて、郵送してもらう事になった。



その後、回転寿司屋さんで、お昼ご飯。



握り寿司とうどんのセット、410円(税込み)。



ちなみに朝ご飯は、チョコレートが挟んであるフランスパンとてりやきバーガー。



晩ご飯何も食べず。



昨日、間違って届いたCDは 無事に届いて…



Amazonで買った本とDVDも届いていた。



今日は「ごっつぁんです」って書いてあるポチ袋と力士のバッチを買った。



ポチ袋は今度、名古屋場所へ行った時に、心ばかりのご祝儀を入れて…



御贔屓の若い力士に渡そうと思う。



中身は千円程度カかな!?ランチが食べられるくらいのお金。



バッチは、どこかに付けようと思う。名古屋場所の時に付けようかな!?



遠藤関、消防庁のポスターのキャラクターになっていたので記念撮影。



遠藤関には、男の色気を感じる。カッコいいと思う。



そして、仕事は休職になるので、いろいろ手続きが必要らしい…



明日、仕事場に連絡して、今後の手続きの事を決める予定。



愛のない仕事場、僕が体調を崩して休んでいても一切、心配されない。



手続きだけをしろ!!!って言われるだけ…



こんな仕事場は、はじめてだ。



いつか、きっちりお礼をしたいと思う。



仕事は楽しんでするもの。機械的に無機質に淡々とするものではない。



僕はそう思う。



人の痛みや苦しみ、辛さがわからない人間が、障害児の保育が出来る訳がない。



自分は特別、こどものためにちゃんと仕事をしているという思い上がりを感じる。



そんな奴らが、こどもの事、保護者の事をちゃんと保育できるわけがない。



単なるルーティンワーク、下らない決まり事で仕事をしているだけ…



とりあえず、明日からの事、これからの事、休職の事を考えていかなけれなならない。



果たして、どうなるのか!?ちょっと心配である。



時にまかせて、なるようにならない事は受け入れて、変えていける事は変えていって…



兎に角、前に進んでいかなければ…



あと、病院の帰り道、横綱 白鵬関の湯呑をバラエティー雑貨のショップで買った。



324円(税込み)。



書店で、大相撲カードも買ってみた。まだ中身は見ていないが…



こちらも324円(税込み)。



今日は、何だか物凄く調子がいい日であった。



歩くのも楽だったし、気持ち的にも、あまり落ち着いていた。



マナーの悪いおばさん自転車には、「危ないやろ!!!」って、文句は言ったけども…



今日はこんな感じ。



では、また明日。







ペタしてね