メタボリック・レポート!2015年1月3日編  第1691回 初売り、初夢 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

おはようございます!おはよ今日は土曜日!音譜メタボリック・レポート!です!体重計

今回も、スペシャル・ロング・バージョンでお送りします。アメーバ2

昨日の晩ご飯は『海鮮太巻、鉄火太巻』でした。割り箸




海鮮太巻、鉄火太巻…




初売りで、難波へ行った帰り道、スーパーマーケットで買いました。がま口財布

お寿司のネタが大きくて、とても美味しそうだったので一目惚れしました。ラブラブ!

昨日のお昼ご飯は、回転寿司の磯野漁太郎でお寿司を食べたのに…割り箸

晩ご飯もお寿司を食べました。お寿司大好きな僕です。べーっだ!

食べてみると、ボリューム満点!ネタも美味しかった。グッド!

そして、初売りの話。鏡餅

1月2日、大阪の百貨店や商業施設が初売りをすると言う事で、僕もミナミへ行きました。車

毎年、初売りの日には、どこかに出掛けている僕です。鏡餅

そして、家でじっとする事が出来ない僕でもあります。べーっだ!

ミナミに到着した僕は、なんばパークス、なんばCITY、高島屋へ向かいました。あし

この日は、なんばパークス、なんばCITYなど開店時間が9時30分だったので…時計

朝早い段階で、限定の福袋を求める買い物客で行列が出来ていました。えっ

僕も、行列に並んで、いろいろなお店の福袋を見てまわりました。目

今年は、adidasの福袋だけ買って帰りました。がま口財布




adidasの福袋の中身…




adidasの福袋の中身は…!?!?

中綿ジャケット、ブレーカージャケット、ブレーカーパンツ…ビックリマーク

ウォームアップジャケット、ウォームアップパンツ、半袖Tシャツ2枚、ソックス1足…!!

お値段は、1万円(税込み)でした。¥

1万円にしては、大満足の中身でした。ニコニコ

adidasのジャージは、仕事着、普段着として着用している僕。得意げ

普段着として着用して、草臥れたジャージは仕事着にしています。にひひ

adidasのジャージは、たくさん持っている僕。べーっだ!

新品のジャージのストックも多く持っています。かお

この冬が終わると、ジャージの入れ替えをしたいと考えています。ひらめき電球

古いジャージは処分して、草臥れたジャージは仕事着に、新しいジャージを出します。NEWキラキラ

そして以前は、スポーツウエアの福袋を買うのが楽しみで、毎年買っていましたが…べーっだ!

買うだけで満足して、使わなかったり、買った事さえ忘れていたりするので…むっ

昨年は、スポーツウエアの福袋は買いませんでした。がま口財布NG

2年前、ミナミにあるスポタカで、1万円のNIKE福袋を買いましたが…ビル

鞄やジャージ、Tシャツ、今も福袋の中に入ったままになっています。プレゼント

貧乏性なのか、物を大切にしまっておくクセがある僕です。。にひひ

なので、この冬の終わりに、ジャージの整理をしたいと思います。音譜




7:25AM



今日の大阪の天気予報は、晴れ時々曇りの予報です。晴れ くもり

予想最高気温は、8℃になっています。日本地図


今日は、冬型の気圧配置は緩み、午後からは晴れ間が広がるでしょう。飛行機


大阪北部は、うっすらと雪景色。京都では61年ぶりの大雪となりました。雪


今日は、交通機関の乱れ、道路の凍結、積雪などに注意しましょう。注意




7:35AM




今日は、公園でのRUN&WALKは中止しました。スポーツNG


理由は、お正月と言う事で、朝、ゆっくりと眠りました。ぐぅぐぅ家


話は変わって…長音記号2


昨日書けなかった初夢の話。音譜


初夢は、新年に見る夢の事ですが、いつ見る夢の事なのか…!?!?


江戸時代には「大晦日から元日」「元日から2日」「2日から3日」の説が存在しました。クリップ


大晦日は眠らない風習もあり、明治時代の改暦後からは「元日から2日」が主流となりました。クリップ


「2日から3日」については、書初めや初商いなどが2日に行われる事に由来します。クリップ


今では「元日から2日」に見る夢が初夢とされている事が多いです。クリップ


そして、僕が見た初夢に出て来たものは…!?サーチ




中学生時代の友達3人、中学生の頃に大好きだった片思いをしていた人…


大阪市吹田市、江坂…


病気のイグアナを保護する、僕に懐く子豚がすり寄ってくる…


交番、警察官…


韓国料理店の屋台…


韓国料理店の口うるさい女将、叱られている韓国人母子、ビニール袋、新聞…


タウン誌、ビラ、チラシ…


何かのイベント、たくさんの人の集まり…


降り出した雨、傘、相合傘…


生ビールを飲みに行くために、友達と歩く…


自動車、商店街…





そんな感じだったかな…!?


ストーリー展開は、かなりリアリティがある感じ。


この夢の意味は、わかりませんが、今年の初夢はこんな感じでした。音譜


2015年を占う初夢。かお


今年、いい事がたくさんあったらいいな。素敵な時間を過ごせたらいいな。虹


日々の生活の中にある幸せ、ささやかな心のときめきを大切にしたいと思います。音譜


そこは謙虚に、願いと欲望は心に秘めて、日々、心に感じる事を楽しんでいきます。ドキドキ


また話は変わって…長音記号2長音記号2


今年のお正月も結局、誰にも会う事なく終っていきます。ドンッ


昔は、友達の家でみんなで年越しをしたり、飲み屋に飲みに行ったりしましたが…家 ビール 


ここ何年はお正月に友達に会う事もなく、何も予定もなくお正月が終っていきます。空


振り返ったら、少しだけ寂しく感じるお正月です。鏡餅 しょぼん  


でも、しょうがない!?それは時の流れ!?時計


僕としては、時の流れに身をまかせてきただけなんですが…ショック!


ここ最近、時々、物凄く寂しくなる事があります。むっ


僕には友達が少ない。男の子NG


これは僕を取り巻く環境が影響するのだと思います。あせる


仕事場は女性職場だし、人と関わる事が少ない。汗


そして僕の性格。かお


臆病だし、遠慮するし、気を遣うし、我慢するし…。しょぼん


結局、ひとりになってしまう。ショック!


今年は、友達をつくろう。ひらめき電球


これは今年の目標です。打ち上げ花火


無理かな!?出来ないかな!?どうだろう!?ドキドキ


寂しがり屋のひとり好きだから…べーっだ!


では、今日も楽しく、笑って、過ごします。鏡餅





今日もはりきって!


ボチボチいきます!にひひチョキ




ペタしてね